One day One smile

“笑う門には福来たる”
1日1回 笑ってそして美味しい物を食べてが
モットーのカウンセラーのHappyブログです。

幼児期…人間関係を学ぶ大事な時間

2017-11-30 08:00:15 | 日記

おはようございます
昨日は1日ご苦労様でした

この間、保育園に勤める友達から
聞いてびっくりする結果が…
過去と比べて一人っ子が
とても多くなっているのが分かります。

私の姉にはひとり息子がいます。
以前、甥っ子が私の家に遊びに来て…
おやつにポテトチップを出したところ…
甥っ子が
“僕のポテトチップ袋は?”
と聞いてきました。
私はその瞬間…
甥っ子は
“一つの物を分ける”
ことをあまり知らずに
成長したという事を知り…
物の大切さ、譲り合い…etc
甥っ子に話しました

私のクライアントで
幼稚園の先生がいます。
先生から聞いた話で
幼稚園に人気のおもちゃがあるのですが
そのおもちゃは…一個しかありません
ということは…
園児みんなで交代して
遊ぶしかありません。
ところが…
この幼稚園にお子さんを通わせている
お母さんから…
“このおもちゃ…子供が遊べるまでに
時間がかかるので…
それだと子供がかわいそうなので…
おもちゃを買って下さい”

と言ってきたそうです。
私、そんなお母さんがいるの?
と聞いてしまいました。

確かに…
人気のおもちゃが1個しかない‼︎
でも他にも
たくさん楽しいおもちゃがあるよ!
とか…
お外でみんなと遊ぶと楽しいよ!
とか…
人気のおもちゃ以外の遊びに
自分の子供の目線を
もっていかせる方法を
考えずに…
このお母さんは
子供が言ったことを
すぐ鵜飲みにしてしまう…

それではお母さんがお子さんを
わがままにしてしまいます。

一人っ子が悪い‼︎
と言っているわけではありません。
一人っ子のお子さんには
親からの愛情を一身に受けるので
自己肯定感を得ることができます。
また、大人と話す事が多いので
大人の気持ちが分かり、
空気を読む事ができます。
そして、争い事が嫌いな
平和主義者です。
たくさんいいところがあります。ただ…
上のお母さんみたいにしてしまうと…
学ぶ力
いいところを伸ばす力

力を作る環境を
お母さんが奪ってしまっています。
人間構築に必要な力を
作る環境が大事です。


幼児期…
人間関係を学ぶ大事な時間
幼児期は身近な人や周囲の物
自然などの環境…
食事や排泄、睡眠といった
基本的な生活習慣を獲得します。
また、子ども同士で遊ぶこと
などを通じ、
豊かな想像力をはぐくみ
自らと違う他者の存在や視点に気づき
相手の気持ちになって考えたり、
時には葛藤をおぼえたりする中で
自分の感情や意志を表現しながら…
協同的な学びを通じ、
十分な自己の発揮と他者の受容を
経験していきます。

この大切な幼児期…
親も大きく関わってきます。
譲り合い、思いやり、助け合い…
両親が見本となるように行動する…
さまざまな体験を通じて
将来の道徳性や社会性の基盤が
はぐくまれていきます。


私は2人子供がいますが…
小さい頃は喧嘩しましたよ。
今も下の子が生意気なんで
食べ物や物に関しては…
お互い自然と譲り合います。
2人お子さんがいるところ
3人お子さんがいるところ
4人お子さんがいるところ…etc
それぞれ、長所、短所がありますが
長所をどう伸ばすか‼︎
学べて環境が本当に大事です。
みなさんのお子さんはどうですか?


今日のお弁当です🍱

晩御飯です🍚


今日は寒くて雨の東京です☔️
全国的に寒い1日ですね!
皆さん、風邪をひきませんように…
今日は息子へのプレゼント仕上げです!
またまた、コメントすみません
そしてありがとうございます
皆さんにとって…
幸せな1日になりますように
今日も元気にいってらっしゃい

one day one smile
ホームページです。

http://www.1day1smile2525.com



人気ブログランキングへ
応援宜しくお願いします



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。