奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

元興寺の地蔵会に行きたいなあ?・・(^◇^)

2017-08-23 09:28:59 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、蒸し暑くって曇っていましたが、5時過ぎに目覚めて朝刊を取りに出ると玄関近くでマリア猫の鳴き声が?

顔を洗って、居間の雨戸を開くとマリア猫が踏み石の上で餌を待っていたので、与えるといつものように撫で撫でを要求しました。
10分ほど撫でて、6時前に朝の散歩に出掛けました・・(^◇^)
6時ごろは、余り散歩者は少ないですが、6時半ごろには、犬の散歩者と散歩者が増えますね・・(^◇^)
だけど、高齢者化が進んだ住宅地なので、もっと早くから散歩する人が多くないのかなあと思いました・・(^◇^)
フヨウやツユクサは、朝早くから開くんですね。


ツユクサは、夕方には咲いていませんが、今日は久しぶりにヒルガオに出会いましたね。


今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、ならまほろばソムリエのテキストを持っていない人には、一寸難しいですよね。
この神社は、大和三道の一つである中つ道に面して鎮座しているんですね。
ヒントは森という字が含まれた明神さんです。
第二問の下ツ道は、第一問の中つみちの2キロほど西にある道です。
北は、平城宮の朱雀大路から藤原京につながる道です。
この道が交わった辻には、東の平田家(旧旅籠)を交流館として、無料公開されているところです。
ヒントは、辻です。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)田原本町にある村屋坐弥冨都比売神社は俗に何明神と呼ばれているか。
ア.湯笹明神 イ.森屋明神 ウ.子守明神 エ.磐船明神
(2)古代からの幹線道である横大路と下ツ道が交差する地は、次のどれか。
ア.當麻竹内 イ.八木札の辻 ウ.榛原萩原 エ.桜井椿市

今日は白虎隊の日なんですね・・(^◇^)

1868年の今日、戊辰戦争で会津藩の白虎隊が飯盛山で自刃したんだって。

会津藩の若松城ですが、私の脳裏には、鶴ヶ城という名前が思い出されますね。

もしかすると昔に?TVドラマで見たかも?

白虎隊と言えば鶴ヶ城がセットで頭に浮かびます。
今日は、2時から高校野球の決勝戦がありますが、1時半から健康麻雀があるので、それに参加しますね。
応援していた天理が敗れたので、スマホで、結果を確認しますね。
できれば、広陵の優勝を応援します。
足の痛みが和らげば、古都奈良の世界遺産の元興寺で地蔵会があるので、それに参加しますね。
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1イ2イ 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月22日(火)のつぶやき | トップ | 8月23日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事