しろうまブログ ―イシュパータ🍀―

山登りの詳細に関しましては『YAMAP』にて😊

ブログでは食べ物、温泉、その他の趣味、他諸々を紹介させていただきます🎵

【群馬県・仙ノ倉山①/153座目】

2017-06-12 07:21:44 | 日記
【2017年6月11日(日)】



普段昼夜の交代制勤務をしている私としては基本的に夜勤明けの土日の日曜日に山へ行くつもりはないのですが、梅雨入りした関東地方。

週半ばまで日曜日は曇り予報でしたが週後半になるにつれどんどん回復傾向。
終いに土曜日の天気予報では『日曜日の関東地方は晴れるでしょう』と(゜ロ゜)


なんとなく今年は空梅雨になりそうな気配の今日この頃ですが、これからの週末が晴れるという保証はありません。
それならこの機会を逃すのはもったいない。

でも行き先の条件としては。。。



・200名山に登りたいけど夜勤明けの週末の日曜日にあまり遠くには行きたくない。

・残雪のある山も3週前の『安平路山』でけっこう懲りたf(^_^;

・ヤマレコで調べた所、直近で登った人の記録では仙ノ倉山ではもう登山道に残雪はないらしい。

・仙ノ倉山の登山口のある苗場スキー場には家から車で二時間半あれば十分に行ける。
早めに登って、早めに下りてくれば、渋滞に巻き込まれない。


と、条件が揃った所で群馬県の仙ノ倉山(せんのくらやま)へ行くことに決定♪



もうひとつ後押ししたのは仙ノ倉山のある谷川連峰は群馬県と新潟県の県境。
天気予報で新潟県湯沢町の天気予報も晴れだったこと。

谷川連峰は新潟県側の影響をもろに受けるので、参考にすべきは湯沢町の天気予報なんですよね(*^-^*)







前置きはここらにして本文です。








仙ノ倉山を日帰りで登ろうと思うならば苗場スキー場の向かいにある松手山を経由し、平標山を登り、稜線を歩いて仙ノ倉山へ、っていうのが一般的。

俺も例に習い、そのコースを周回します♪





朝4:30頃に駐車場(有料600円)に到着するともうすでに20台ほどは車が停まっています。


人気の山なのは知ってたけどびっくり(/ロ゜)/






それでも駐車スペースはまだまだ十分ありますが、帰りには満車になってましたf(^_^;







駐車場にはキレイな木造トイレあり。










トイレの脇に登山道の入り口があります。













登山開始
5:01 発












直ぐに分岐

帰りは正面から。

登りは左へ進みます。










ここが登山口。
ここからは山道です。










これでもかというくらいに木道や階段があります。











しばらくは視界の効かない登山道。
松手山まではひたすらの急登が続きます。

そんな時は苔を見たり、森の雰囲気を楽しめば良いのです♪










高山植物にも癒されます♪♪

勉強不足で名前は分からないけど、花を見るのは大好きです(*^-^*)




ツツジ。
種類まではもちろん分かりません(笑)












標高を上げ、所々で展望が利く様になり振り返ると後ろには100名山の苗場山(なえばさん)がキレイに見えます♪

前半の主役でした(笑)








向かって左側の新潟方面はめちゃめちゃ晴れてるけど、右側の群馬方面は雲が多いんだよなぁ。
(写真は群馬県側です)



ひょっとしたら山頂は雲に巻かれるかもしれないけど、雨に降られさえしなければ良しとしなきゃね(*´ー`*)













タニウツギ♪
鮮やかなピンクがキレイ♪♪










地図上で最初のチェックポイント

鉄塔下
5:42 通過





拓けてるので風がけっこうあります。









シナノキ



聞いた事あるけど、高山植物以上に木の種類は分からないf(^_^;













森を歩き、鳥たちのさえずりに耳を傾ける。

それだけで幸せな気分になれる季節です♪♪


















夏の始まりを告げる高山植物たち。


名前は分からないものが多いけど、小さくても健気に咲いているその姿に心癒されます(*´∀`)





















いつの間にかけっこう標高を稼いでいて、気づけば松手山の稜線へ。



















松手山山頂で休まれていた御仁さんとしばし談笑。


それがあり、何時に松手山に到着したか不明(笑)



この方も同じルートを辿る予定。

このあとも何度もお会いしました♪♪









標高1500m付近では登山道に霜が降りてるよ(/ロ゜)/



登山口のある苗場スキー場で標高900mくらい。
そこで朝は2℃くらいだったから標高1500mは普通に氷点下だったんですね。そりゃ霜も降りるよ(笑)












稜線歩きはなだらかな登山道になり、花あり、展望よしと歩いていてホントに楽しいです♪

























松手山から平標山へ至る稜線はたまに急登もありますが、基本なだらか。

風も穏やかで心地よいです♪












シラネアオイも可憐な姿♪♪
大好きな花です(*^-^*)




コイワカガミを見ると夏の訪れを感じます♪




まだシャクナゲも咲いてました♪

この先にはたーーーくさん咲いてましたーーー\(^o^)/











この木道の階段を晴天のなか、太陽の光を感じながら登っていると、『なんか天国へ続く階段みたいだな』とか思った(笑) ←ホントに。





それくらい素晴らしい気分でした(*^-^*)






平標まであと少しやで~~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪




ホントに素晴らしい稜線だ~~♪






左の新潟側
稜線までは斜面に隠れてほとんど見えなかったのですが、稜線を進んでいたら思わず『うおっ!!』って仰け反りました(笑)




す、素晴らしすぎる快晴♪♪







んで、こちらは右の関東上信越方面。



遠く浅間山も見えていてこちらも素晴らしい(*^-^*)











そして今回の山行で最も見たかったお花、ハクサンイチゲ~♪♪










まだ開花してない株もたくさんあり、斜面いっぱいに、とは言えないけど、それでもこれだけ咲いていてくれれば十分(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪











着いたーー\(^o^)/

平標山山頂
7:15 着















山頂から新潟方面♪












でもまだゴールじゃないからね。

平標山から今日のお目当ての仙ノ倉山へ続く稜線はお花畑で有名な稜線♪




楽しみ~~~(*´ω`*)















(つづく)

コメントを投稿