アトリエ time

くり みさこの笑顔と元気のブログ 
JAA認定アロマインストラクター・センセーションカラーシステムティーチャー

感性

2008-10-05 11:44:29 | MEMO
人はそれぞれ違った感性を持っていると思います。

その感じ方の似た人達に囲まれている時、
人は楽にいられる。

辞書では いくつかありますが、

感性・・・物事に感じる能力。感受性。感覚。

と、記されています。

肌に感じる・香りを感じる・視覚で感じる・耳で感じる・舌で感じる。

五感です。

私はこの五感を使う事がとても大切だと思っています。
これらの使い方にも偏りがなく、広く使う事も必要かな~と。

この感性は鍛えれば鍛えるほど輝きを増すものだと。

そこから何に発展するか、は、それぞれの思いでいいと思います。

感覚的・感情的働きをする右脳。

ここを刺激する事で、左脳とのバランスを計り、
リラックスや本能的な部分を感じ、
ニュートラルな状態の自分に戻れる。

これって本当に大事です。

空の青さも・おはようの笑顔も・人の優しい気遣いにも、
感じ取れなくなっては、自分が痛い。

人はこの五感で救われる事も実際に多いと思います。

さみしかった時出された温かいコーヒー
弱気になってる時握りしめてくれた手のひら。

なんだか心の薄皮に触れられた気分になります。
自分の極近くまで歩みよられた様な。

なんとも心にグッとくる心の出来事の様です。


また、やってみないとわからない・行ってみないとわからない。

ここにも自分だけの本心の確認があると思います。
実際の雰囲気・その場の空気・そこの流れ。

説明書やマニュアルだけの情報でなく、
体感するだけで感じ得るものはと~っても多いし、
その感覚ですんなり入り込めたり・入りにくかったり、と。

『感性』で、その人その人の雰囲気を作り出している様にも思えます。

感覚が近いっていうのは、楽だし、あまり違和感を持たないと思います。

かといって、違うからダメになるではなく、
そこから生まれる発見や人はそれぞれなんだな~と教えてくれる事や、
認める事、尊重する事、
まただから自分のこの感性も一つだな~と確認できる事。
刺激になる事(!?)さまざまです。

なので、どんな小さなことからでも構わないので、
『感じる事』これを素直に受け取って欲しいものです。

ちょっとくさかったり・ロマンチストになってしまうことだったり、
キャラ違いな時も(!?)あると思います。
これは当然のごとくたくさんあります!
そこが面白い所です。そこがお茶目な所です。

自分の枠を、自分で意識・無意識に守ってしまわずに、
時折ヒョイと見せて欲しいものですね。

『感性』言葉にするとなんだか特別のような感じを受けますが、
と~んでもない、みんな一人一人が持っているものです。

難しい言葉に出合った時、辞書やネットで調べてみる。
意味がわかると、案外くずした感覚で入ってきますので、
受け入れやすくなります。

『感じる事』

私にはとっても大切なものです。

理由も根拠もなく、
実際に感じる事ほど、得るものがある。と、
そう、歩んでいると思います。

優しさも・温かさも・厳しさも・冷たさも。
もっともっと。

これからも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。