神鳴り(アメジストネックレス)

難聴ゆえに家居の好きな主婦です。過去、心臓弁膜症、大腸がんの手術を受けました。趣味は短歌です

11月のインターネット歌会に出した脳性まひの孫と聾の私の歌

2016年11月30日 09時33分06秒 | 短歌
割合好評だったので、その歌の紹介を兼ねて、昨日私の出した歌会御礼を転記する。

今月のお題は「笑う」で、31首の出詠があった。

ーーーーーーーーーーーー

bikoです。

●●さん、日本から時差のある国からの司会、お疲れ様でございました。目配りの効いたいい司会をしていただいたと思います。

その他の、毎月お世話してくださっている皆様にも、今月もお礼申し上げます。

  寝たきりで物言へぬ子の微笑みに微笑み返す聾(みみしひ)の吾(あ)が

そのまんまの歌です。

長男の子、●子は脳性まひで生まれました。今年9歳になったのですが、未だに首も据わらず寝たきりです。食事も、流動食をひとさじ、ひとさじ食べさせてもらわなければなりません。が、そんな生まれ合わせにも関わらず、表情豊かで、笑ったら、これ以上ないくらい可愛いです。

現在養護学校に通っていますが、養護学校でも笑顔が可愛いから人気者のようです。

そんな愛らしい子になったのは長男夫婦の日々の丁寧な世話どりの賜物と思います。

わが子ではないから、最初「児」という漢字を使おうかと思いましたが、それではあまりにも他人行儀に思えたので、「子」にしました。

一方、祖母の私は、どんどん難聴が進んで、現在聴覚障害4級です。

まったくの聾ではないのですが、高度難聴ということで、「聾」という字を使いました。

聞こえない祖母の私と、お話することのできない孫の取り合わせは、見方によっては、とてもよい取り合わせかもしれません。(^^)

たくさんの方に選歌していただき、コメントもたくさんいただき、ありがとうございました。

                m(_)m

以下、いただいたコメントです。

>林さんの『人に微笑みがあってよかった。』の一言に救われます。
あえて微笑みを2回 繰り返さなければいられない作者さんの
心情が胸に突き刺さってくるようです。本当に 『人に微笑みが
あってよかった。』 (●●)

-「子」は我が子?私はよそのお子さんと読みました。どちらかで意味が変わる歌。
みみしひとなってはいますが聾(つんぼ)の字は、一首の中でかなり強いです。
微笑みに微笑み返すという作者さんのやさしい動作が残るように詠んでほしい。


*(選歌のみ)

*コミュニケーションのとれない深刻な場面。寝たきりというところを病気の名前
で出したほうがいいかもしれない。

*「微笑み」が二回使われて、悲しみが深まっています。
言葉以上に深い「微笑み」だと思います。
二つの「微笑み」はそれぞれの心情が込められて胸が痛みます。

*「親子の情」が2つの「微笑み」で見事に表現されていると思いました。音が
なくても表情で温かなコミュニケーションができる。感動的な歌が生まれる。

*「微笑み」が中心に二度、繰り返されているのが素敵です。音や言葉が
なくても、微笑みを交わしあうお二人の心の交流を感じました。

*病床にある人もその人を見舞っている人も微笑んでいるという柔らかい雰囲気を感
じましたが結句で何だか切なくなりました。

*お二人にとって微笑みのやりとりは どんなに多くの言葉よりもしっかりと
心を通いあわせられるものであろう。人に微笑みがあってよかった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
微笑み返し (ハイジ)
2016-11-30 17:43:34
言葉はいらない。
微笑みが言葉の代わりですね。
お孫さんと心の通い合ったbikoさんの歌。
そのままの歌 短歌の王道です。
さすが bikoさん。
そのままの歌が難しく 苦労しているハイジです。

お孫さん 可愛いですね。
天使さんですね。

ハイジさんへ (biko)
2016-11-30 18:11:26
短歌のことを書くと読者が減るのですが、ハイジさんのような方もいてくれて、ありがたいです。<(_)>

孫娘の可愛さは、祖母の欲目かと思っていましたが、お嫁さんよると、あちこちで人気者のようです。

ハイジさんのところのお孫さんも可愛い盛りだと思うから、どんどん歌にしてあげてください。(^^)

コメントを投稿