アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

ホトケノザの花咲く

2017年10月31日 | 三次北部の自然

県境のほうは、初霜になりました。朝は、寒くて、手足がつめたくなってきました。それで、仕事場にも暖房をいれてしまいました。日がてりはじめると、気温はあがってきました。昼、畑の中で、ホトケノザが咲いていました。春の雑草で、きれいなのは、この花とオオイヌノフグリですね。それで、こうして、シーズンにはいると、咲いているのを見るとうれしくなります。2年前は10月の初めに咲いたのを報告していました。

タンポポやハルノノゲシなどは、年中さいている感じです。ナズナやハコベは咲いていても、見逃していることが多いです。

このホトケノザ、畑の中では、ぬかざるおえません。これから、何千というホトケノザを除草することになるでしょう。ほっとけないのです。

                 俳句では、秋に使えぬ ホトケノザ

俳句のことは、ほとんど知りませんが、季語というのは、ありますね。いかにいうてもホトケノザは秋の季語ではなさそうです。そうなると、秋にはホトケノザは俳句ではつかえないのでしょうか。このあたりまったくわかりません。温暖化で、花の咲く季節も少しかわってきていることでしょう。どうなっているのやら。その点、川柳なら楽です。五七五のような感じにすればいいのですから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿