fufu…の日常

手づくり靴のアトリエfufu…
荻窪で注文靴と靴教室やってます

2017/12/31 最近のことと年末のご挨拶

2017年12月31日 19時39分07秒 | それ以外のこと
ご無沙汰しております!
いよいよあと数時間で2018年を迎えます。
〇〇も終わりです、とは書きません。

最近のことを少し。一部最近でないものも含まれます笑。



11月23日納品。
久しぶりに注文靴を作りました。
元生徒さんでもありとてもおしゃれな方です。
白い靴に黒のひもを希望された時には正直「なんで!?」と思いました。
しかしさすがです。
完成した靴に黒色を加えたらすごく素敵じゃないですか。
生徒さんもそうですが、色んな人と関わる事で私の感性が広がっていきます。
ありがたい。。





最近ロンドンに引っ越した生徒さんからこの写真が送られて来ました。

生徒さんが参加した子供の集まりでのこと。
見覚えある靴にピンと来てママさんに声をかけた所、
お友達(=インコを作っているアーティスト)からプレゼントしてもらったという。
おおー、これ和歌ちゃんですね笑。
この靴は1年以上前に和歌ちゃんが注文してくれたベビーシューズです。
巡り巡って生徒さんから履いている写真を見せてもらえるとは思わなかったです。
しかもロンドンて笑。
地元の方にもお褒め頂いているとの言葉も添えられていました。
とても嬉しい話でした。





12/28
タラブックス展、手に取りたい本がたくさんあってやっと触れる事が出来ました。
手漉きの紙、手刷り、糸綴じまでもハンドメイドです。
図柄も西洋東洋など関係ない圧倒的存在感。
土臭いだけでなくそこはかとなく上品さもある。
インドにこういった出版社があることに驚かされます。
ある絵の前でイメージが急に出て来て
さんざん迷っていた自分の靴を作りたくなりました。

 @板橋区美術館「世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦」
 1/8まで。





美術館のあと高円寺に移動。
自転車は移動が自由気ままで好きです。
夏のワークショップでお世話になったLeavenさんに年末のご挨拶がてらサンドイッチを頂く。
美味しいんですサンドイッチセット。
そして必ず頼んでしまう瓶の黒ラベル。
こうやって冬休み初日が始まりました。



今年はワークショップをたくさんしました。
年始に掲げた今年の目標の倍はやったかと・・・
参加した方がお友達と一緒にまた来てくれて、
そういった方が何人もいらっしゃいました。
これは本当に嬉しいことですね。
普段のレッスンと違って、
5時間の中で上達してちゃんと完成させていくというプロセスがとても面白いと思っています。



今年は体調がよろしく無かった、猛省!
教室を中断せざるをえなくて生徒さんに迷惑を掛けしたこともありました。
休日に寝込む事も多かったです。完全に曲がり角でした。
2018年は「身体が資本が基本」を掲げて
15周年を駆け抜けたいと思います。
来年もみなさまにとって幸多き1年になりますように!

2017年 夏の思ひ出・・

2017年09月02日 00時41分48秒 | それ以外のこと
記憶に残る7,8月でした。
通常のクラスのほか、ワークショップを4本できた事は自分でもよくやったと思う。
参加して下さる方がいるから頑張れるし、ワークショップがfufu…の3つ目の顔になったのも嬉しい。
7/18にはサイトもリニューアルしたし、来年15周年に向かって勢い出てる気がしないでもない!笑


7/3モカシンWS、7/30モカシン&ベビーWS



8/13ベビーWS、8/30ベビーWS



 ・・・


7/29。203gowさんの展覧会@横須賀美術館。
ご招待されている和歌ちゃんが連れて行ってくれました。
見た人みんなハッピーになれる素晴らしい展示。楽しかったー!




8/30。ワークショップが終わって速攻準備をして向かうは予約の取れない駒込のお蕎麦やさん「玉江」。
3年前に友人が予約をしてくれてこの度その順番が来ました。
さすが1日1組限定、とても丁寧で見目麗しい蕎麦料理の数々に圧倒&感動!
軽い口当たりの日本酒がまた美味しくて水のようにスーッと体に馴染むのです。
〆のおそばの前にお腹いっぱいなのですが、結局2枚食べました。
なんというか、箸が止まらないのです。のどが欲するのです。
お蕎麦も絶品ですが丸みのある蕎麦つゆが本当に美味しかった。
店主も気さくでニコニコお話しして下さいました。
また食べたいなぁ。また行けるかなぁ〜〜


2017/4/4 人生フルーツ

2017年04月04日 16時44分08秒 | それ以外のこと
ブログもHPの更新も滞っていてごめんなさい!
いまHPを新規に作っています。
もうしばらく掛かりそうですが絶賛取り組み中ですのでもう少々お待ちくださいませ⭐︎

 * * *



朝ぽこっと時間が空いたので映画「人生フルーツ」を観てきました。
二人合わせて177歳の暮らしのドキュメンタリー。

不本意にもコスト重視になってしまった団地設計に携わった修一さんが豊かさの本質を考え体現していく。
こちらも一緒になって土を耕し、一緒に食事をしていると錯覚してしまうような丁寧さで映像は進む。
その時間はとてつもなく可愛くて楽しくて愛おしい。
でも何故だか私はずっと泣いていて、
見終わってパンフレットを買う時にも嗚咽で言葉が出ない位の泣きっぷりだった。恥ずかしいぞ。

英子さんのお料理が美味しそうなのも見所。
直径20cmのプリン、梅干し、、、どれも最高!!
書きたい事はもっともっとあるのだけれどドキュメンタリーだから説明はほどほどに。。。
上映期間も長いのでまた観ようと思う。

人生フルーツ

2016/12/31

2016年12月31日 17時53分14秒 | それ以外のこと
2016年も残す所あと数時間となりました。
今年もたくさんの人に見守られ支えられて工房を続けられました。

アトリエfufu…の3つの柱。
靴教室。
今年もたくさんの生徒さんが通ってくれて、素敵な靴を生み出してくれました。
靴の完成は毎回心躍ります。
私ももっともっと頑張らないといけません。

注文靴。今年から少しづつお受けし始めました。
この日から再開するぞ!と決めた訳ではないけれど
そのような心持ちになると注文や修理の依頼が来たりするので正直驚いています。
注文して下さった方々、本当にありがとうございました。

そしてワークショップ。
昨年から始まったのですが、今年は5回も開催出来ました。
いろんな方と会えるので楽しかったなぁ。
今後はメニューを増やして出張したり隔月開催するのが夢です。

   *   *   *

11月末。
アトリエの窓を変えました。
窓の変化はとてつもなく大きくて、
想像していた以上に素敵に、そして快適になりました。
設計やそれにまつわる様々な事に尽力してくれた設計士の生徒さん、工事の方々。
感謝しかありません。どうもありがとうございました。
日中も夜もどちらも素敵な外観になりました。






今年はずっとやりたかったバドミントンを始めました。
ベテランさんばかりのチームに初心者が入り足手まといも甚だしく心が痛いですが、
みなさん一から丁寧に同じ事でも何度も教えて下さいます。
窓の工事。バドミントン。
教わること、人に教えること、オーダーする人の気持ち。人に寄り添うこと。
とても考えさせられました。

少しは成長した!と実感できる来年でありますように。
みなさまにもよりよい1年でありますように。

アトリエfufu… 佐々木千穂



2016年!

2016年01月01日 11時01分58秒 | それ以外のこと
明けましておめでとうございます。

駆け足で12月が過ぎて行き、
年内にと思っていたHPやブログの更新もこれからやる有様ですが、
また見て頂ければ幸いです。


    *    *    *


2015年も生徒さんの靴がたくさん出来ました。
新メンバーも増えました。
新しい事にも取り組みました。

外に向けて何かやる。

漠然とした目標でしたが、それを2015年にやりたかった。
そのために、2014年から新規注文靴の受付をストップして、
徐々に時間も出来て来て、いろいろ考え始めた途端、
カルチャースクールでのワークショップのお誘いを受けました。

お誘いを受けてから半年後、
ワークショップが4カ所で始まりました。
・・とその前に、始まる前に募集があるわけですがこれが全然集まらない!
ぴくりとも反応なし。
fufu…人気なさすぎ、、、もうショック&ショック!!
結局1回目(横浜)のワークショップは申込者ゼロで欠講です欠講!!

じきに2回目(川崎)が始まります。
申込者1人!! 何だかこの方に申し訳なく思えて来ます。
ワイワイ楽しくやりたかっただろうに・・・
この方、fufu…のサイトを見て申し込んでくれたご近所の方でした。
(後日、教室の生徒さんになりました)

そして3回目(吉祥寺)。
なんならfufu…のお膝元と言っても過言ではない!
どうだ!どうなんだ!?
結果、辞めた生徒さんが参加してくれたり、
生徒さんが友達と参加してくれたりして、とっても賑やかに満席を越えました。
HPやブログって見てくれてるんだなぁ・・と感激しました。

そして最終回4回目(自由が丘)。
吉祥寺に参加してくれた方の話を聞いて(口コミ凄い!)参加してくれた方、
そして初めてカルチャースクール経由で申込みをしてくれた方、
友人も参加してくれて、この日も賑やかに終りました。



揃うとまたかわいいし!



こういう準備も初体験、苦しいけど楽しいね!

  ・
  ・
  ・

なんで今頃ワークショップのこと書いてるんだろ笑。
2015と言えばワークショップが最大のトピックだったからか。

さて今年も普段やらない事をやりたいと思っている。
新しい事もしたいと思っている。
今年もどうぞよろしくお願い致します。





12/24。
この日が命日のお方のお参りで富士吉田。(旅日記は後日!)
富士山の頭は見えなかったけれど、美しい裾野は見れました。
ここから見る富士山は最高です!


嬉しい物々交換

2015年12月07日 20時36分47秒 | それ以外のこと
生徒さんが持っている篭バッグが素敵だった。
お母様が趣味で作っている。
売ってくれるかな?と尋ねると「たぶん(代金)いらないって言うと思う」との返事。

うん、そうだろうなぁ・・・
値段を付けるってとても難しいのです。
私自身がそうで、
以前、知人に頼まれて作った小物の値段を聞かれて口ごもり、
ついに言いそびれて、結果いい感じのお礼の品を頂くという相手が一番困る事をしてしまった。
なので提案してみた。
靴を作るので物々交換はどうかと。
モカシンだったらサイズもイケるかもと、すぐに話はまとまった。
初のSサイズ!と型紙を作り始めたころ先行してバッグが来た。

ややや!!
想像していた以上に立派なバッグ!!!
このモカシンじゃ等価交換にならないんじゃない???
生徒さんはそんな事ないよ~と言ってくれるが私的にはしっくりいかない。
足の計測をしない以上かっちりした靴は作れない。
・・・
ならばモカシンをバージョンアップして、
製法はモカシンでも革をスムースに変え、踵芯を入れ、底もウエッジソールにしました。


 

Sサイズの生徒さんに履いてもらう。
サイズ等々好評でした。ヨカッタ・・



篭バッグ、編み方も素敵!


素晴らしい家、その後

2015年10月03日 02時55分49秒 | それ以外のこと



2012年5月8日のブログ 「素晴らしい家」
2013年4月11日のブログ 「お庭ピクニックランチ」

過去2回書かせて頂いたO邸の話。
趣のあるお家だったのですが老朽化のため建て替えられました。

新しい家は暮らしやすいし素敵なお家ですが、それとは別に、
前の家の素晴らしさを多くの人に知ってもらいたい!
Oさんは常々思っていました。

私も協力するべくマガジン◯ウスに写真貼付してメールした事もあります。
ウンともスンともでした。
それが・・・
念願叶って、今発売されている暮しの手帖(10ー11月号no.78)『わたしの家』にて
数点の写真付きでOさん一家のインタビューが掲載されています。

今の家には以前の家から持って来た古いものが優しく融合していて、
それはそれはセンスのいい、ため息の出る様なお家であり
暮らし方でした。

持ち家に住んだ事が無く、数年毎に移動を繰り返す者としては
空間に宿る確かな歴史とか想いに胸を打つばかりです。

15/7/6 漉き機

2015年07月06日 23時45分25秒 | それ以外のこと
何だかなぁ・・な気分で今日は目覚めた。

それもそのはず、きのうの夜クラスの最中に漉き機が壊れてしまった。
あいにく漉きは終っていたので、週末まで使う予定は(多分)ない。

どう壊れたかというと・・



「送り押さえ枠」と「調整バネ」が共に外れてしまった。
このことで初めて部品達の名前を知った、笑

昨夜は気持ちが凹んでしまい放置、、
今日は新たな気持ちで修復に挑戦。
まずは漉き機の内蔵を見てみようかしら。。





初めて見たかもー!
漉き機を倒すにも躊躇して友人に電話するくらい何もした事がないので、
びっくりするほどホコリが溜まっていた(写真は掃除後)

ここの様子は取説にも書いていないので、
バネの根元はそれらしき突起に掛けてみた。
どうせ修理屋さんを呼ぶのだから
下手をしたってまぁいいかと楽観的になり始めている。




そして肝心の「送り押さえ枠」を取付けたいのだけれど、だけれども。。
取付け位置のすぐ奥に刃が納まっていて手を入れるのが怖い!




ペンチを使ってみたり。(やりにくい)


結局素手で何度かトライして、無事に怪我なく固定はできた。
が、そもそも部品が外れたのは「送り押さえ枠」のガタつきを直そうとしたから。
やっと固定出来たのにガタつきは変わらなかった。最初に戻っただけ。わーっ!!

幸い固定は自分で出来るようになったので、
ガタつきの調整には勢いが出た。
トライ&エラーを数回。
結局よく分からないけど、ガタつきは直った笑。
漉きもちゃんと出来た。
ホントはこれくらいのこと、出来て当たり前なんだろうか。。。




漉き機が使えるようになって嬉しくなって、
周りを少し綺麗にしました。
生徒さん気が付くかな、わくわく。。

   *   *   *

明日7月7日お隣さんがオープン!
待ちに待った可愛らしい焼き菓子店「bakeshop turquoise」



身体に優しい材料で作られている焼き菓子、とっても美味しかった!

2015年 新年のご挨拶+雑記

2015年01月11日 13時47分17秒 | それ以外のこと
明けましておめでとうございます。

新年のご挨拶がこの日にちになってしまうとは何ともお恥ずかしい、、、
2015年もどうぞよろしくお願い致します。

     *     *     *

お教室は1/4から始まりました。
年内最後から1週間日が空いただけなのに、始まる前少し緊張しているという、、
何でしょうね、この小心っぷり。。


クリスマス、お年玉、ひっくるめて母に新春落語をプレゼントしました。
私もお伴で行ってまいりました。



休憩15分挟んだものの独演会で3時間、、、どれだけー!
初めてライブで見ましたが、寄席ではなくパルコ劇場というのもあり、
スクリーンを使った演出が見事でした。

落語は観客が脳内でイメージしていかなきゃいけないから疲れるでしょう?
とおっしゃっていました。(3時間だし…)

事実、噺に付いて行けない所が多々あって、、ってこれも結局は演出で、
最後にはきれいさっぱり理解させるオチだったのです。

観客の気を3時間も引っ張る体力と気迫と技術と。。
さすが志の輔さん!でありました。

     *     *     *

新年早々に浅草へ買い出し。
当てにしていた革屋さんでまさかの取り寄せと言われ、
すぐさま別の革屋さんへ。

顔見知りの部長さんが対応して下さったのですが、
「A店・B店のが質がいい」って前に言ってたよね?と言われる。

そ、そんな失礼な事言いましたか?わたし??
(実は言っていたのだった・・)

質が気になるならウチで買わない方がいい。とも言われるが、
こちらも今日明日にも手に入れたい事情がある。
購入すると伝えると、部長さん少しの間のあと
「C店いってごらん、質もいいし在庫もある。色数も多いから」
にこやかに別のお店を教えて下さったのだ。

煙が出そうな勢いで手をすり合わせ、
お詫びとお礼を言って店をあとにした。

C店では気に入ったものが買えた。
部長さん、ありがとう。。。



この日は5軒の革屋さん、2つの商店で買い物をしたけれど、
疲れ以上に満足感が高くて、浅草橋まで歩いて帰りました。

2014-12-31

2014年12月31日 15時20分45秒 | それ以外のこと
今年もたくさんの方に出会い、
たくさんの刺激を頂きました。
頂くばかりではなく、
こちらからもいいエネルギーを放ちたい、そう思っています。
もし刺激し合える関係が築けたなら、
こんなに嬉しい事はありません。

今年もお世話になりました。
みなさまもよいお年を迎え下さいませ。。



富士山だるま 作:wakako kawakami