ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  5月が 一番日差しが強く 多くの花が咲くそうです。

2017年05月18日 | 自然 花 写真

姫檜扇(ひめひおうぎ) ピンクの花びらに  赤い斑点があります。 8月まで咲きます。

5月は 一年で最も花が多い月だそうです。自然では5月が最も太陽の光が強いので
太陽の恵みと関係があるのではないのか・・と思います。 7,8月の方が日射量は
多いのですが 水蒸気量(湿度)が多く その分 日差しが妨げられ 地上にそそぐ
太陽の光が少ないのだそうです。そんなわ訳で 爽やかな(湿度の低い) 5月の方が 
太陽の力が強く 花が多く咲くのでは・・と考えています。 私のイメージでは6月が
花が多く 毎日花ブログを更新しても追いつかない感じがしていました。 最近はサボり
気味で週2回になっているのは 頑張って咲く花には 申し訳ない・・と思っています。

それも一因だと思いますが 毎年見る春から夏の花で まだ見てないものも多くあります。
ライラック ヤマボウシ カルミア スイカズラ オダマキ 釣鐘草・・。 私の怠慢と
いうか 行動半径が狭まっているせいかも 知れません。 肝炎治療も終わったので 
6月は少し行動的になります。 卓球の皆さんからも 今年は高知に長いですね? と
言われたりしています。 高知での活動が増えて来て 山梨での生活が少なくなっている
のは 事実ですね・・。 

今日の出は5時丁度 日没は7時です。昼間が本当に長いです。つつじの季節が終わり 
今は新緑の時でもあります。爽やかな5月 花が一斉に開花し 春を謳歌している季節、 
生命の躍動する5月ですから 私も誘われて 元気を貰いたいと 思っています。 
決して無理をしている訳ではありません。自然のエネルギーを頂いている 思いです。
 


梅花空木(ばいかうつぎ)梅の花に似ていますか? うつぎとは 別名卯の花(うのはな) 卯月(旧暦4月)に咲くので。


前回も紹介したせんだんの花 数日過ぎて もう少し 灰色を増しています。


これも前回紹介した空木で 赤花空木 というようです。 オーナーに確かめました。


オーナーも知らない? 花。 一つの枝が 石の間から自然に広がり 石垣を埋めています。


このまま捨てるには惜しい 野生の藤の花。




この芍薬も そんな思いから。 1枚を残すため 他の写真が捨てられるのは 少し可哀想・・。


この鯉のぼりは 時期が過ぎ 捨てられる運命にあったので 拾いました・・。


この辺りから 新しい花を!?  松葉ギク。 秋まで咲きます。


天人ギク この花も 秋にかけて咲きます。 名前に菊が付いていますから。


金鶏ギク。(きんけいぎく) 待っていた花です。 5月から 8月末まで咲きます。




ガウラ。 別名白蝶草。 風に吹かれて 白い蝶が飛んでいるようにも 見えます。


6月に登場するアジサイ。 その準備をしています。 葉っぱはもうすっかり大きくなっています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする