小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

秋鮭の磯辺焼きと銀寄の渋皮煮♪ 迷子犬・くーちゃん

2016年10月19日 | ・その他の魚介類
小太郎の生活範囲から少し外に出た辺りなので、
どこかに茶色い犬が・・・なんて、ついついキョロキョロしてしまいます。
西垣生町の雑種・くーちゃんはまだ見つからないそうです。 → ≪迷子犬の貼り紙・くーちゃん≫

<秋鮭の磯辺焼き・インゲンのゴマ和え・ひじき煮・豆もやしと貝割れ菜のポン酢和え・栗渋皮煮・トマト>
          

●秋鮭の磯辺焼きとモロッコインゲンのごま和え
秋鮭の切り身は骨を抜き、食べやすい大きさに切ります。
醤油・酒・オリーブオイル少々をまぶして下味をつけ、30分以上置きます。
表面の汁気をふき取り、焼き海苔をまきつけて焼けば出来上がり~♪
        
下味の調味料は醤油・酒の代わりに塩麹でも美味しくできます。
オリーブオイルもサラダ油やごま油などお好みで。
油を下味に加えるのは、鮭の焼き上がりがぱさぱにならないように。


●ひじき煮
実家風に最後の一煮で梅干しを加えます~。
以前は圧倒的に普通の味付けで作っていましたが、
20年作っているうちに、小太郎の実家風の味に寄せて寄せて・・・で今はこちらが定番です♪
        
人参・インゲン・松山揚げ・豚肉が小さく刻んで入ってます。


●豆もやしとブロッコリースプラウトのポン酢和え
茹で置いた豆もやしを使い切りたくて適当に作った一品。
これはこれでいいのだ!!
        

●栗(中山産・銀寄)の渋皮煮
オットの友人手作りの栗の渋皮煮。
先日は泡盛と一緒にいただいたのですが、今回はブランデーで♪
マロングラッセだったり、洋酒との相性も良さそう。
        
これはイカンねぇ・・・美味しすぎる組み合わせ。
甘い甘い渋皮煮ならば大人なお菓子になる感じですが、
栗の味がしっかりしており、甘さも強すぎずの上品な渋皮煮なので
ガッツリしっくり強いお酒との相性が楽しめます~。

お名残りおしく、いただいた銀寄の渋皮煮4個は本日で終了。
オットはこれを口実に久々に高校時代の友人と集まって飲むことも出来、
小太郎は小太郎で美味しいおすそ分けをいただくことが出来ました。
ごちそうさまでした。

何より、栗に品種というものがあり
銀寄という品種は中山栗でも高級なものなのだということもこの年になって初めて知りました。

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

西垣生町の雑種犬・くーちゃん、まだ見つかりません。
南吉田あたりでの目撃情報もあるらしいのですが、
声をかけると驚いて逃げてしまったそうです。
             
目撃情報だけでも捜査の手がかりになると思うので、
見かけたかたは貼り紙の連絡先まで一報入れてあげてください♪

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷子犬の貼り紙(松山市西垣... | トップ | 鶏のから揚げと白菜のたいた... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鮭・栗 (moscat)
2016-10-19 14:44:49
小太郎さん、秋鮭の磯辺焼きに皮が見当たらない様ですが、別に利用されたのですか?
それとも写真に写っていないだけ?
先日からそごう広島店では北海道展が開催されています。
鮭乃丸亀さんの鮭にホッケ、カネダイ大野商店のシシャモを購入しました。
ちかぢか小樽なると屋の鶏の半身揚げを買うつもりです。
北海道展、楽しみです。
中山の立派な栗の渋皮煮、さぞかし美味しいでしょう、来年もいただけるとうれしいですね。
そうなると旦那様にとってもご友人との一献が叶って一石二鳥かな?
Unknown (・moscatさんへ、)
2016-10-20 09:33:22
moscatさん、こんにちは。
蒸し暑い日が数日続きましたね~。
ようやくわが家のキンモクセイが咲きました。

大きなブロックで購入したのですが
今回のこれはスキンレスの商品でした。
グリル焼きの時には皮があるほうが美味しいのですが
磯辺焼きは海苔のあることで焼きもどちらかと言うと蒸し焼き。
皮もパリッとはしにくいので
これを作るのが分かってるときには皮なしを選ぶことが多いです。

大野商店のはやはりいいですねぇ。
前によそのオスを買ったのですが、焼き上がりが柔らかすぎ・・・
ちょっと残念な食感でした。
先日からこちらも始まったばかり。
時間があれば見に行ってみようと思います。

大粒の栗にビックリしました。
その上、こんな手間のかかるものを男性が作るのにもビックリ。
来年も一石二鳥にあやかりたいもんです。

コメントを投稿

・その他の魚介類」カテゴリの最新記事