ぎりーの日記

最近物覚えが悪くなってきた。新たな年を迎えたのをきっかけに日々のできごとや想いを思いつきで綴っていきたい。

クリスマスの準備

2005-11-28 | 日記
毎年この時期の週末はたいていクリスマスの準備に取り掛かる。まずは室内のリビングにある家具の配置を模様替えすることから始めて、次に2メートル半あるツリーを設置して、イルミネーションをクルクル巻いて、オーナメントをぶら下げて、最後に腰振りサンタクロースを電源に繋げれば完了だ。お掃除の時間も含めると、作業完了までざっと4、5時間。部屋の電気を暗くすると、この時期しか味わえない幻想的な光の点滅を味わえる。次の日曜日あたりは、恐らくご近所さんたちが一斉に屋外のイルミネーション設置にかかるだろう。我家もね。

上野のパンダ

2005-11-21 | 日記
秋晴れの週間が続いております。

この土曜日は、嫁がかつて勤務していた会社の人との会食で留守にするという。
私もよく知る方々だし、元上司のご定年となれば当然の企画である。
それに、たまには一人で外に出してあげないと、
いつも育児家事に追い回されているから息抜きも必要である。

ということで、私は子供二人を連れて実家へ遊びに行くことにしました。
そして、都内某所で午後数時間過ごす場所として
今回は上野動物園を選んで行ってきました。



おじいちゃん・私・子供たちのセットは今回初めてでしたが、
途中でぐずるようなこともなく大成功でした。



園では、象やパンダなど間近で見られるので、子供達は大喜び。
私も20年以上来ていないので意外と新鮮でした。



子供たちが鴨に餌をあげようと手を伸ばしたら、
鴨の方から手先を咬まれてしまい、思わず泣いていました。

どこまであがる?日経平均

2005-11-18 | 日記
今回は珍しく相場ネタ。
昨日の東証終値、日経平均は約4年半ぶりに14400円台を回復し、
年内には15000円到達も視野に入ってきました。
ここ最近の株価の上がり方は、一種のプチバブルとも言えるかと思います。
ただかつてのバブル経済と大きく異なる点は、企業の投資先が不動産ではなく、
バブル崩壊で抱えた負債をようやく整理して、財務状況をまず筋肉質に改善した
上で、収益重視型の投資へ向かっているというところでしょうか。
ネット取引による個人の市場参入も拍車をかけているでしょうし、
海外からも国内株式市場に資金が流入していることも相場を押し上げている要因
でもあるようです。
私も個人投資家の一人として、仮に資金があるとしたら、
いつが買い時・売り時か、そのタイミングを虎視眈々と狙いたいところです。
昨日の日経紙によれば、
空売りに伴う売建玉の評価損益率が大きく下落しているそうで、
(そりゃそうですよね、相場の値下がりを期待して先に売っているのですから、
値上がりしたら、返済時の買戻しでは、その分損します)
返済期日のある制度信用取引なら、損切りの買い圧力は強まるでしょうね。
一方で、年末を控えていますので、確定申告に向けた損きりの売り注文も
増えてくる事が予想されます。(うーん、悩ましい・・・)
さらに個別銘柄ともなるとデイトレーダじゃないので、まるで予想不能です。
ここはひとつ、指数連動型のETFあたりを日経平均15000円台突入前に
物色してみるのもいいかも知れませんね。
うーん、小遣い稼ぎ程度を狙って一丁張ってみるか。
あ、決して、投資を勧誘・誘導するための発言ではありませんのでご了解を。
(投資はあくまでも個人の判断と責任の上で行いましょうね~)

痛たた~

2005-11-15 | 日記
11月に入ってからかれこれニ週間、喘息が止まりません。この苦しみに耐えられず昨日は呼吸器科に駆け込み診てもらいました。処方薬には、必ず寝る前に1錠というのがありました。早速これを飲んでみたところ、やはり効きが強いのか朦朧としてきてすぐに眠りについてしまいました。数時間後に娘の夜泣きで目が覚めて、抱き上げて一緒に二階の寝室から階段を数段降りたその瞬間、足を踏み外して階下まで滑り転んでしまいました。二人とも無事でしたが、朝になって肘や足をすりむいた跡やぶつけた跡が痛~い。酒と薬の後の階段は気をつけよう

港の見える丘公園

2005-11-14 | 日記
秋晴れの日曜日、家の中にいるのは勿体ない気がしたので、
どこかへ出かけようという話になった。
とは言っても時間はもう10時近い。今から箱根くんだりまで
紅葉を見に行こうとしたら、恐らく渋滞・混雑で後悔するだろう。

では近場で、気分よくなれる場所ってどこかなあと考えたところ、
元町・山手がすぐに頭に浮かんだ。
(実はこの2週間、喘息が止まらず、
 休日だと言うのに家から一歩も出ない週末が続き、
 家族はうんざり気味であるのを知っていた。
 多少無理したとしても、元町なら家内が喜ぶし、
 港の見える公園なら子供たちも喜ぶだろう。近いし、まあいいかな。)

簡単に準備を済ませ、車内で空腹を訴えられてもいいように、
コンビニでおにぎりを調達してからの出発だった。

青葉台から横浜へは同じ横浜市内にも関わらず、意外にも道路の便が良くない。
いつもなら保土ヶ谷バイパスまで出てから首都高速に入って本牧で降りるのだが、
今回は第3京浜港北インターから入り、三ツ沢をスルーして、やはり首都高を
経由して、山下公園を降りて目指すことにした。

相変らず球場から中華街・元町にかけて人手が多く、車も結構混んでいる。
やっとのことで「港の見える丘公園」正面にたどり着き、目の前にある
パーキングが1台だけ空いていてラッキーだった。
この公園、本当に港が見えるだけで他には何もない。


(目の前にはベイブリッジが。ここから臨む夜景はまた一味違うんだろうな)

すぐ後ろのポートヒルホテルでは屋外で結婚式が教会式で行われていた。


(山手にはカトリック教会や外人墓地、インターナショナルスクールなどがあり、
港町ならではの異国情緒を味合うことができる)

その後は元町まで下りていき、ウィンドウショッピングを兼ねながら、
軽い昼食を求めて、元町商店街を散策することにした。
11月も中旬ということもあり、雰囲気は徐々にクリスマスの準備へと進んでいる
ようだ。店頭やショーウィンドウには、オーナメントやサンタ人形などが飾られて
いるお店が多かった。
(こういうの、私には、(いい意味で)結構なプレッシャーを感じる。
うちもそろそろ、毎年飾るイルミネーションやクリスマスツリーの準備を
しなくては。。しかも昨年・一昨年を上回るように)

途中、赤い靴ならぬ、赤い椅子を発見した子供たちは大喜び。



元町のパン屋さんで色んな種類のパンを買い、さきほどの公園まで戻ってから、
カレーパン・チーズパン・あげたてコロッケをかじりながら、
久々に家族が楽しそうにしている光景を見ることができた。

背後のポートヒル2F窓際では、これから挙式を控えているのであろう、
純白のウェディングドレス姿の花嫁が、港の方向を向きながら、カメラマンの撮る
写真に収められていた。

帰りに立寄った「奇珍」で食べたラーメンは、甘みのある大きなシナチクが
相変らずで、さっぱりとした中華スープとすっと啜れる細麺が特徴だ。
(スープが以前に比べて、やや白濁で甘みが多少強くなったような気がしたが)

対面に座る家内の横では、すっかり疲れきってベビーカーで熟睡している
息子の顔が印象的だった。

森伊蔵

2005-11-06 | 日記
10月31日(月)から3日間、九州は福岡県へ出張に行ってまいりました。
と言っても出張先は、福岡市ではなく、博多から電車・バスで1時間弱ほどの
ところにある飯塚市というところでした。

この街は、青春の門の舞台にもなった炭鉱の町として有名であるのと、また、
今般の第3次小泉内閣で外務大臣に任命された麻生太郎先生の地元としても有名です。
飯塚駅を降りた瞬間は、周囲にはお弁当屋さんくらいしか見当たらず、
人も歩いておらず、山々に囲まれた風景しか目に入ってこなかったため、
田舎だなあというのが正直な感想でした。

しかし、先述の通り、炭鉱マチ(三井・住友)としての経済的地盤や
大臣を輩出した政治的地盤ということもあり、市街地に入ってみると、
立派な市役所や市民ホールなどが立ち並び、外車(ベンツやBMW、ポルシェのカイエン)
なども走っており、潤っているように見受けられました。

ちなみに今週開催している男子プロゴルフツアー「アサヒ緑健よみうり麻生飯塚
メモリアル」は、この飯塚にて行われているのです。
日本中からプロゴルファーとその関係者達が集まっているということで、
出張に肝心なビジネスホテルが全く取れませんで、結局、旅館に宿泊することに
なりました。(でも実は、旅館だからお部屋の居心地がとてもよくて、次回出張の
機会があったら、ビジネスではなくて同じ旅館にしようかなと思ってしまった)
ゴルフ場についている「麻生」はもちろん現外務大臣のお名前です。
ゴルフ場だけでなく、麻生飯塚病院、麻生セメント、麻生住建などなど
多くの地元企業に麻生先生のお名前がついており、
地元活性に大いに貢献されているようです。

日中の出張先での方々、夜立寄った飲み屋さんの人々、触れ合った皆さん
とても良い人ばかりだし、自然が多く空気の綺麗なところなので、個人的には
すっかりこの飯塚市が大好きになって帰ってきました。

ところで、本題。
東京への帰り方は、もちろん福岡空港から飛行機です。
この空港で1時間ほど時間があったので、3Fレストラン街でお店を探してみると
なんと、こんなお店の看板が目に飛び込んできたではありませんか。



しかも1杯600円とは、東京では考えられません!!
1時間1本勝負ということもあり、ロックで4杯、すーーっと飲み干してしまいました。
芋焼酎なのに、芋独特の風味を感じさせないすっきり感。なのに深い。
他の芋焼酎では味わえません。

みなさんも是非一度、福岡空港にお立ち寄りの際は行ってみて下さい。