会社・自分に追い込まれる前に

人に言えない悩みについて、頭の中を整理

衆議院選挙、さてどうするか。。。

2017-10-15 09:48:40 | Weblog
日曜日の朝、TVをつけると選挙の話がたくさん。
そういえば次週投票だね。そろそろ自分の頭の中を整理しなければならないね。

現況は、自民党、希望の党、維新、立憲民主・共産の4つどもえに見える。
自分が重要視する争点は?
1.消費税増税(財政源の確保)
2.憲法改正
3.北朝鮮(中国)
4.原発(エネルギー課題)
5.社会福祉(高齢化社会をいかに乗り切るか)
てなところか。。。

1.消費税増税(財政源の確保)
 ・消費税増税には“今は”反対。まだまだ財政再建にはやるべきところはあると思う。
  ・・・2020年プライマリーバランス達成をいかにも消費税を理由に放棄した自民党には反対
    (そもそも消費税増税は解散のためのただの理由だよね)
 ・企業の内部留保見直し(2重課税は×:0:100ではなく一部をなんらかの理由で内部留保を社会に還元することは良いのではないか)、支出見直し(まだまだ予算を見直す余地はたくさんある*)など財政源確保にはいろいろな方法がまだまだあると思う。

*そもそも日本は10年~20年前と同じ先進国気取りをしている。これからお金がたくさんかかる(すでにかかっている)、借金も膨大、、、こんな状況のときに、いろいろなところに予算を充てている。例えば海底生物の調査。そんなものにお金を使うなといいたい。資源調査ならまだしも生物調査????。今の日本にそんな余裕はないはず。これはほんの一例だけど、まだまだ???という予算はたくさんある。一度予算をつけるとなかなかそれを廃止することができない。それをいかに見直すか。既得権益を打破するか、”今の日本の身の丈にあった予算いわゆるポートフォリオ”が一番重要。

2.憲法改正
 ・これは絶対必須だね。すべてではないけど、憲法自体が時代にあっていない、そのため機能していない。
  9条のみならず、ほかもしっかり議論すべき。9条については、目先、対北朝鮮・中長期的には対中国のためにしっかり改善すべきだ。

3.北朝鮮(中国)
 ・とにかくいかに北朝鮮をなだめるか。。。
 ・戦争は絶対さけるべき。そのために北朝鮮をおだてて、でも、上手に手なずけるスタンスが必要ではないか

4.原発(エネルギー課題)
 ・”原発0”というこを皆が言うが、そんなことは今や当たり前。自動車もEV化が急速に進む中で、どのようにエネルギーを確保するか、再生エネルギー(含安定供給)がものになるまでにどうしのぐか。
 ・上記を全く触れずに”とにかく原発をなくせ”しかいわない政党にはげんなりしてしまう。

5.社会福祉(高齢化社会をいかに乗り切るか)
 ・やはりこれが重要だ。これからの30年。
 ・短期的な対策と中長期的な政策。
  ○短期的:アベノミクスの”金融緩和”・”財政出動”、そして前述の予算ポートフォリオの見直し
  ○中長期的:やはり成長戦略・・・たとえば、直近5年間でドイツのような技術を保有した企業のグローバル化をどれだけ進めているだろうか・・・ 
 
正直、自分が十分にそれぞれのマニフェストを分析したわけでもないし、分析したとしてもしっかり吟味できる知見を持ち合わせているわけではない・・・が、上記を考えると、安倍政権には私は否定的。
安倍首相自体は嫌いじゃないけど、これだけ長く続くと一般論であるけど、よろしくないと思う。森友・加計問題が如実にそれを表している。
また、自分の視点から自民党公約を照らし合わせると
1.消費税増税 ×
2.憲法改正 ○
3.北朝鮮(中国) △
4.原発(エネルギー課題) △
5.社会福祉(高齢化社会をいかに乗り切るか) ×
自民党公約を見ると“成長戦略”にあまり触れていないのが、とっても残念。
辛うじてあるのは、「産業の新陳代謝と世界を変える「ユニコーン・ベンチャー」創出に向け、中長期の成長資金の供給拡大などの取り組みを加速します。」。これについての5年間の実績は???

それでも、希望の党に投票するモチベーションがわかない。
小池さんの力量がわからない、メディア戦略はとっても上手だけど。
築地・豊洲の両立判断にも???(財政面での説得性がない)、東京をどう変えるか、変わったか、その後。1回か2回国政に出るのが早かったかなあ、と思う。
・・・まあ、ここは自民党の戦術のうまいところか。”大義なき解散”そのとおり。でも、それは始まってしまったら二の次。野党はそこばっかり指摘しても全く響かない。希望の党、民主党に準備の間を与えない、、、森友・加計から目をそらせる、非常に先を読んだシナリオだ。だれがここまで先を読んでいるのだろうか。

・結局、現時点では”自民党しかない”というところか。
・希望の党は東京がどう変わるか、1~2回後の選挙に期待
・維新は支持したい。大阪での実績あり。ただ、あと3~4年はかかるかなあ。
・立憲民主・共産は上記2,3,4,5で論外。

まあ、こうやって自分の頭の中をせ整理すると、
「今の日本の身の丈に合った予算ポートフォリオ、そのために血を流す実行力があるか」ここだと思う。
・・・うーん、自分がお世話になっている会社、そして自分が所属している領域(自分がそれをやらなければいけない)の課題そのものだ。。。
今回、安倍1強に一石を投じることはある程度できたが、これでまた自民党が大勝するのはよろしくない。
自民党が大勝すると、全て公約が承認された・・・ということになってしまう。自公政権が過半数の233ギリギリぐらいが一番良いのではないか。
白票もありかな。

ps.
日曜日、心地よい疲労感と満足感。昨日天候が悪く海に出れなかったけれど、とても充実した一日だった。とっても感謝。(会社からメールがあまり来なかったし。。。)
人生、いろいろな引き出し持つことが重要だとつくづく思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿