高橋のブログ

不定期に..

箱根駅伝 テーマ音楽

2016-01-04 21:14:14 | 日記
日テレの「箱根」が嫌いになってきた理由はアナウンサーの話や絶叫が一番の理由だけど、
オープニング音楽がこの曲に変わってしまったのも理由の一つ。

久石さんの曲「Runner of the Spirit」だが、ジョン・ウィリアムズの影響が濃すぎ(いや、リズムとか展開とか影響どころではなく・・)。
また木管も少し騒ぎすぎで。この曲で「走る」というイメージが出ない。
そもそも、あまりいい曲には感じない。駅伝とかではなく、野球とかならまだ少しはしっくりするような気がする。
そういうことで毎年、正月の書き込みは「日テレの箱根」に文句で始まります(^^;)。

まぁ日テレは映像のみ、音声は落ち着いた実況&解説のNHKラジオで来年も。


久石さんの曲はこちら


私が好きだった旧テーマ曲(ネバーエンディングスト-リー)はこちら

疾走感、期待感あふれる名曲!


このyoutube、凄いです。今年のオープニングの音声で久石さんの曲が流れるところで、その音を消して、旧テーマ曲を組み込んでいるのですから。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五郎丸連発!日テレ 箱根駅... | トップ | 【2015.12.29 MAXフィル「第... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。