gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

割引財源を高速道建設に=財政特措法改正案を閣議決定(時事通信)

2010-03-19 11:57:46 | 日記
 政府は12日の閣議で、高速道路の「休日上限1000円」割引などに使う財源を高速道路の建設費用に転用できるようにする、道路整備事業財政特別措置法改正案を決定した。成立すれば、原則料金収入で費用を賄う高速道路建設への税金投入が可能になり、国会審議で議論を呼びそうだ。
 同法は、高速道路会社による料金割引などを利便増進事業と位置付け国が財政支援している。改正案では、▽渋滞解消などのための車線増設▽既存高速道路を連結する高速道の新設・改築-など4項目を財政支援の対象に追加。昨年10月の補正予算見直しで凍結された関越道、東海北陸自動車道など全国6区間の4車線化事業などへの適用を念頭に置いている。 

【関連ニュース】
【動画】東日本高速道路 道路管制センター
【動画】アクアライン探検隊、出動!
【Off Time】街ある記-富山県魚津
海老名~八王子間の事業認定申請=圏央道、土地収用に向け準備
料金所に衝突、2人死亡=川崎

「反対したってやる」=役員報酬の開示義務化で-亀井金融相(時事通信)
政府、米と地元に移設案を非公式打診へ(読売新聞)
<雑記帳>笠松競馬出身のラブミーチャン、馬群に沈む(毎日新聞)
清水氏、みんなの党で出馬(産経新聞)
民主・輿石氏の自宅敷地、農地を違法転用(読売新聞)

八ッ場の老舗旅館休業へ、ダム中止表明後初(読売新聞)

2010-03-17 22:13:06 | 日記
 八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の水没予定地にある川原湯温泉の老舗旅館の一つが、「生活再建の見通しが立たない」として、今月いっぱいで宿泊営業を休止する。

 前原国土交通相が昨年9月にダム建設中止を表明して以来、温泉旅館では初の休業宣言。「問題が長期化すれば衰退に拍車がかかる」と地元には不安が広がっている。

 休業するのは、明治以前の創業という「柏屋旅館」。24室で営業し、約120人を収容できる。温泉街の旅館は10年前の18軒から7軒に減り、最も大きい柏屋の宿泊客もピーク時の3分の1以下に減った。

 経営する豊田治明さん(74)は「中止表明から半年近くもたって何も進まない。代替地移転はいつまでも待たされるばかり。今のままでは赤字が続くだけで経営が成り立たない」と話す。日帰り入浴の営業は4月以降も続けるが、宿泊客を受け入れるには設備補修が必要で、経営的な余裕がないという。

 温泉街は数十メートル上に造成中の代替地に再建される計画で、約2年後には移転が始まる見通しだった。旅館関係者はダム湖による観光振興策を10年以上も練ってきた。柏屋も代替地に移転すれば営業を再開するつもりだが、豊田さんは「それまで生きていられるだろうか」と顔を曇らせる。

 ダム中止問題で脚光を浴びた昨年秋は観光客でにぎわったものの、その後、温泉街への客足は鈍い。川原湯温泉旅館組合長の豊田明美(あきよし)さん(45)は、「どの旅館も同じ苦境に直面している。次々に休業に追い込まれてもおかしくない」と心配する。

<JR不採用問題>「一日も早くけじめを」…最年長79歳(毎日新聞)
開港の茨城空港に神戸から第1便が到着(産経新聞)
インフル、流行指標下回る―患者6週連続減で(医療介護CBニュース)
芸能人ブログID・パス流出、ホリプロ元社員逮捕(読売新聞)
文京区長育休 ツイッターで宣言、「子育て楽しみます」(毎日新聞)

海外税制悪用、1億3千万円脱税容疑で社長告発(読売新聞)

2010-03-16 14:56:19 | 日記
 シンガポールに住む知人の所得を装って、不動産取引の仲介で得た報酬を隠し、約1億3000万円を脱税したとして、東京都内の会社社長が、東京国税局から所得税法違反の疑いで東京地検に告発されたことがわかった。

 シンガポールでは国外で発生した個人所得が原則非課税で、日本では非居住者(国外居住者)の個人所得の税率が居住者より低くなることを悪用した手口とみられる。国税当局は、海外にまたがる資金の捕捉に対し、より厳密なチェックを迫られそうだ。

 関係者によると、告発された医療用具メーカーの社長(61)(東京都北区)は2006年、東京・六本木の再開発予定地にあった7階建てビルの取引を仲介。同ビルを購入した不動産会社から報酬として受け取った個人所得約3億8000万円を隠し、所得税約1億3000万円を脱税した疑い。

 社長は、仲介の報酬は自分に帰属するにもかかわらず、不動産会社に対し、会社の同僚でシンガポールに居住する男性役員(74)が受け取るべきものと説明し、この役員が日本の銀行に開設した非居住者用の口座に振り込ませた。その後、同口座から約3億円が借入金名目で社長側の口座に流れたとみられる。また、シンガポールの金融機関の役員名義の口座にも数千万円が送金されていたという。

 日本では、所得税の最高税率は40%だが、非居住者の人的役務の提供に対する報酬の場合には、20%が源泉徴収されるにとどまる。しかし社長側は、日本では両国の租税条約に基づき免税が適用されるという、実態とは異なる免税届を税務署に提出し、納税を免れていたという。

 同ビルの売買を巡っては、都内の工作機械メーカーの社長(57)(渋谷区)が06年、不動産会社から受け取った立ち退き料などを赤字だった同メーカーの法人所得に付け替え、個人所得約2億1000万円を隠して所得税約7000万円を脱税したとして同局から所得税法違反容疑で同地検に告発されたことがわかった。

 関係者によると、両社長は同局の調査に容疑を否認しているとされ、申告納税を済ませていないとみられる。読売新聞は自宅に質問状を届けたが、8日夜までに回答はなかった。

公明、再び与党の道へ 民主と子ども手当修正合意(産経新聞)
<愛子さま>「元気に通学されるように」宮内庁の羽毛田長官(毎日新聞)
凛の会発起人、大筋認める=郵便料金不正-大阪地裁(時事通信)
奈良のシカ、腹部に矢 文化財保護法違反容疑で捜査(産経新聞)
<チリ地震津波>三重県の漁業被害は2億4000万円強(毎日新聞)

「指揮官を一人に」橋下知事、関西州の実現訴え(読売新聞)

2010-03-11 19:08:24 | 日記
 兵庫県の井戸敏三知事が大阪(伊丹)空港の存続を唱えていることについて、伊丹廃止を主張する大阪府の橋下徹知事は5日、報道陣に「空港問題一つでもこれだけゴタゴタしている。指揮官を一人にしないと、関西は前を向いて進めない」と述べ、持論の「関西州」の実現を訴えた。

 井戸知事は、騒音が悪化しないことを条件に、将来の伊丹の運用時間延長や発着枠の拡大を国に提案する意向だが、橋下知事は「僕は廃港を前提に伊丹のフル活用を主張しているので、(時間延長などは)環境に配慮するなら、一定同じ考え方だ」との見方を示した。

 また、井戸知事が5日夜に兵庫県伊丹市で開かれるシンポジウムに出席することに関し、橋下知事は「伊丹の存続を訴えるなら、(反対の多い)関西空港周辺でやるべきだ」と述べた。

作品賞は「沈まぬ太陽」=「剱岳」が6冠-日本アカデミー賞(時事通信)
日米密約「3密約を認定」有識者委員会(産経新聞)
自民、小林議員の参考人招致を要求 北教組事件、衆院予算委で(産経新聞)
火災 住宅全焼 家族4人が死亡か 群馬・伊勢崎(毎日新聞)
金子みすゞ 没後80年で墓前祭(毎日新聞)

首相動静(3月9日)(時事通信)

2010-03-10 08:05:25 | 日記
 午前8時8分、公邸発。「普天間基地の移設先で、継続使用や現行案の可能性は残っているか」に「ゼロベースでやってきたから、アメリカ、沖縄にも理解が得られる案を作り上げる」。同10分、国会着。同11分、院内大臣室へ。同15分、閣議開始。
 午前8時35分、閣議終了。
 午前8時36分から同56分まで、川端達夫文部科学相、津村啓介内閣府政務官。同57分、院内大臣室を出て、同58分、国会発。同9時、官邸着。同2分、執務室へ。
 午前9時22分から同32分まで、滝野欣弥官房副長官。
 午前10時12分、福山哲郎外務副大臣、佐々木隆博農林水産政務官、杉山晋輔外務省地球規模課題審議官が入った。
 午前10時47分、全員出た。
 午前11時1分から同38分まで、政治解説者の篠原文也氏。松野頼久官房副長官同席。同39分から同55分まで、長妻昭厚生労働相、長浜博行厚労副大臣、山井和則厚労政務官。同57分から午後0時7分まで、中山義活首相補佐官。同18分、執務室を出て、首相会議室へ。
 午後0時48分、首相会議室を出て執務室へ。同52分、同室を出て、同53分、官邸発。同54分、国会着。同56分、衆院本会議場へ。同1時3分、衆院本会議開会。
 午後2時8分、衆院本会議散会。同9分、衆院本会議場を出て、同11分、国会発。同12分、官邸着。同13分、執務室へ。
 午後2時15分、川端文科相、鈴木寛文科副大臣が入った。
 午後3時、川端、鈴木両氏が出た。
 午後3時59分、稲盛和夫日本航空会長が入った。
 午後4時45分、稲盛氏が出た。
 午後5時、執務室を出て、同1分から同8分まで、特別応接室で報道各社のインタビュー。「密約についてまとめた報告書が、日米関係に与える影響は」に「密約が明らかになったが、日米関係に影響を与えないことが大事」。同9分、大会議室へ。
 午後5時10分から同34分まで、総合科学技術会議。同35分、大会議室を出て、同36分、官邸発。
 午後5時56分、東京・音羽の鳩山会館着。鳩山友愛塾修了式。
 午後6時34分、同所発。
 午後6時54分、官邸着。同55分、執務室へ。
 午後7時7分、執務室を出て、同8分、官邸発。同10分、公邸着。同11分、「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」の佐藤茂雄座長らと会食開始。北沢俊美防衛相、平野博文、松井孝治正副官房長官同席。
 午後8時34分、会食終了。
 10日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

直接支払制度に伴う融資状況を公表―福祉医療機構(医療介護CBニュース)
<近鉄百貨店>全従業員の個人情報紛失(毎日新聞)
弁護士の懲戒処分、最多76件…人数増要因?(読売新聞)
企業・団体献金禁止「今国会で結論」 新たな火種? 首相は意欲(産経新聞)
普天間は国連軍指定基地 初耳だった首相ら(産経新聞)