レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと2匹のニャンたち…。

飛行機のご朱印~羽田神社で旅行安全祈願

2018-01-17 |   ├ 東京

京急空港線 大鳥居駅より歩いて7~8分。
駅を出て南下、多摩川を渡る大師橋の手前に鎮座する羽田神社。
羽田空港からほど近い羽田神社は、航空会社や航空関係者が、空の安全祈願に訪れていることで有名です。
御守りや絵馬、ご朱印には飛行機が付いている事で、飛行機好き、旅行好きには堪らない神社です。
私は飛行機というよりは車での旅行が殆どですが、今年1年の旅行安全祈願とそのご利益をいただきたくて参拝してきました。

 

 

手水舎

珍しい!!
龍ではなく牛が鎮座していました。
手水舎の牛は、牛頭天王にあやかり2014年に設置されました。

 

 

本殿

御祭神は「須佐之男命(すさのおのみこと)」と「稲田姫命(いなだひめのみこと)」夫婦の神様。
縁結びや勝負事にもご利益があります。
羽田神社は800年前の鎌倉時代に羽田浦の水軍で領主の行方与次郎が「牛頭天王」を祀ったのがその起こりです。
今でも羽田神社を「てんのうさん」と呼ぶ人がいるのはその名残り。
明治元年(1869)、自性院境内に祀られていた牛頭天王社は八雲神社として独立。
後(明治40年)に羽田神社と改称し現在に至ります。

 

 

ご朱印

初穂料は500円。
今年元日に300円から500円に値上げしたようです。
こちらでは羽田富士塚のご朱印(初穂料500円)も合わせていただけます。
神社らしいシンプルな印と飛行機の印がステキ~♡

 

 

ご朱印と一緒にしおりをいただきました。
私は羽田富士塚のご朱印もいただいたので飛行機と富士山の2つヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

 

八雲神社之碑(疱瘡神)

「疱瘡除祈願御札の碑」は、天保12年(1829)、将軍家定が疱瘡治癒祈願に訪れた事績によるもの。
この参拝により家定の流行病が治ったことから、病気平癒や身体健全祈願のご利益も知られています。
石碑は当時のまま残っていますが、現在は保全のためフェンスで覆われいていました。

 

 

羽田富士塚

本殿の向かって左奥には羽田富士塚がありあます。

 

 

富士山にのぼれない者の為に富士山を模して作られた人工の小山。

 

 

夫婦擬宝珠
「東北地方太平洋沖地震」(3.11)の震災によって倒壊した灯籠の擬宝珠2つが寄り添う世にように落下ししていたそうです。
羽田神社のご祭神夫婦二柱にあやかり、落ちて尚寄り添う「夫婦擬宝珠」として奉鎮。
水をかけながら復興祈願と願い事をします。

 

 

羽田富士塚のご朱印(初穂料500円)
こちらのご朱印は日付と印だけ。

 

 

末社めぐり

手前から鈴納稲荷神社、増田稲荷神社、日枝神社、羽田稲荷神社。
各お社に3センチ四方の印があり、羽田神社、羽田富士塚を含め6つのご朱印を短冊(初穂料1000円)に押す境内末社めぐりがあります。

 

 

こちらは一番奥に鎮座していた羽田稲荷神社。

 

 

神楽殿と神輿庫

 

 

 

詳細

羽田神社
東京都大田区本羽田3-9-12
www.hanedajinja.com/
TEL : 03-3741-0023
時間 : 9:00~17:00
アクセス : 京急空港線 大鳥居駅より徒歩約8分

 

 

 

羽田の寺社仏閣~関連記事

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 保存食へ



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。