山に惹かれて

一人で山歩きをするのが好きだけど、「単独行はやめましょう」の注意書きを見ると気が引ける今日この頃・・・。

扇山(南尾根)~百蔵山

2011-05-24 | 中央線沿線
去年偶然に見つけた扇山・南尾根へ是非ツツジの群生を見たいと思い、百蔵山へ縦走することにした。

行った日:5月9日

コース:鳥沢駅8:45-9:45南尾根登山口9:50-10:42一般道合流点10:47-11:07大久保のコルー11:15扇山山頂

    11:35-12:40宮谷分岐12:45-13:30百蔵山山頂14:00-15:30猿橋駅

鳥沢駅からはR20を戻るように歩いて、大月カントリーの東側を回り込むように舗装道路を進む。
中央高速の下を抜けると向こうに目指す扇山が見えてくる。


九十九折りに舗装道路を歩くのだけど、これがけっこう辛い・・・(>_

大月カントリーのきれいに整備された道路を通ってしばらく登ると、ようやく南尾根(つつじ群生地入口)登山口だ。


この登山道は地図に載ってないのだけど、歩く人はけっこう多いようで道はしっかりしてるし迷いそうな所もない。
若干藪っぽかったりすろところはあるけど、特に問題になるような感じではない。
5~6分登ると下に歩いて来た舗装道路と大月カントリー、その向こうに富士山が大きくなってきた。


急登だけど歩きやすい南斜面をさらに登って行くとツツジ群生地の始まり!


右も左も進む方向にもツツジだらけで、一気に目が覚めるよう(^O^)


ツツジや足元のイカリソウなどを写真に撮りながら歩いているので、なかなか前に進まない。。
まあ、今日はお花を見に来たわけだし・・・(^。^)y-.。o○

登り始めて1時間弱で梨の平からの一般道と合流。


ここからはゆるやかに山腹を登り、大久保のコルで尾根に出て右へ少し登ると扇山頂上。
富士山はまだ見えていて嬉しい!


扇山山頂は広々とした草原状で気持ちいい場所なのだけど、日蔭が・・・無い!
それでもお腹がすいてきたので富士山を見ながらランチタイム♪


近くにいたご夫婦の奥さまは、日傘をさしてお食事。
・・・わかります。。その気持ち(^_^メ)

このあと百蔵山へ向かうので、おにぎりを食したらさっさと出発~。
大久保のコルへ一旦戻って、今度は直進。
一気に300mほど下る・・・


逆コースでここを登ってくる人に数名出会ったけど、ここの登りはキツイだろうな~・・・
宮谷分岐を過ぎるとルートは南方向へ向かい、樹の間から目指す百蔵山が壁のように聳えているのがみえて萎える。。


最後の急登を頑張ると、百蔵山へ到着。


もう富士山は霞んでしまって、肉眼ではうっすら見えるけど写真には写らない・・・
でも、木立の間から大月の市街が見えたり、正面に倉岳山やその奥に今倉山、さらに鹿留山~御正体山などが見える落ち着いた感じの百蔵山、私は扇山山頂より好きかもしれない。
ペットボトルのお茶だけで30分もゆっくりして、下山を開始した。

去年は東ルートを転げ落ちそうになりながら下山したので、今回は西ルートを下りてみたところとても歩きやすい道だった。


しかも、途中に水場まで!


水分が足りなくなって喉がカラカラだったので、すご~く嬉しかった。
本当に冷たくて美味しい水で、500mlのペットボトルに1本お土産にいただいた♪

この日は暑くて、下山したら絶対にコーラを買おう♪と心に決めていた)^o^(
初めて出てきた自販機で迷わずコーラ♪♪♪
普段はコーラなんて飲まないのだけど、美味しかった~。
コーラを飲みながら延々と1時間半かけて猿橋駅へ到着。
駅ホームから縦走してきた稜線を眺めるのは至福のひとときだ。



見つけたお花










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。