60坪の有機家庭菜園

農薬も化学肥料も一切使わない有機農法で30種類以上の野菜を栽培。
(肥料は、毎日出る生ゴミが主体。他に米糠・鶏糞)

里芋の試し掘り

2013-10-30 | サトイモ

芋煮鍋でお馴染みの里芋を一株試し掘りしました。4/12石川早生1kgを植付けた後は、一度土寄せした以外は何もせず自然に任せてきましたが、流石に今年は出来はこれまでの最低です。1kg/17個植付けたが発芽した芋は半数にも満たない状況でした。ジャガイモも同様に出来が悪い状態でしたので、何か共通する原因があるのかと感じています。去年は1kgの種芋から45kg収穫したことを思えば天地の差です。周りの菜園で作っている里芋も全般的に悪く、気候・天候が影響しているのは確かです。大好物の「里芋とイカの煮物」を何回か調理して食べたいと思っています。


玉葱+赤玉葱の定植

2013-10-28 | タマネギ

玉葱100本と赤玉葱50本の苗購入(苗代:799円)・定植しました。トマトを栽培した畝に生ごみを投入してから1か月以上経っているので、完全に堆肥になっています。そこへ「有機石灰」で土壌をアルカリに戻し、「ぬか」と「鶏糞」を降ってミニ耕運機で耕耘し、穴あき黒マルチを張りました。これまで玉葱は自然体で栽培してきて黒マルチを張ったことはありませんでしたが、今年から張ることにしました。玉葱は今頃植付けて、収穫は来年6月初旬で約7か月かかり、厳しい冬を越さなければなりません。冬の霜柱で苗が持ち上がり全体の2割くらいが消滅するのがこれまでの実態です。今年は苗の消滅を最小限に食い止めるため、黒マルチと寒冷紗を被せて寒さ対策する予定です。


ニンニク9割超えの発芽

2013-10-23 | ニンニク

秋分の日の9/23植付けた、ニンニク60片が1か月経過して9割超えが発芽しました。確認したところ、4か所だけまだ発芽していませんのでもう暫く待っても発芽しなかったら掘り起こしてみます。前回の台風で白菜・ブロッコリー・キャベツやホウレンソウ・小松菜・ミブナの葉物野菜全てが強風と雨で傷つき往生しています。今週末には27号と28号が日本列島に近づいており、更なる被害が想定されるが、野ざらしのため防御の術がないのが悲しい。


インゲンの収穫

2013-10-15 | インゲン

10年振りの大型・強力台風26号が接近している時間に記事を書いています。まだ雨のない午前中にインゲンを穫ってきました。まだ細いさやの物もあったが、今夜から明日朝にかけて強風でダメになってしまう心配があったので早めに収穫しました。2人家族で1回分の量です。8/12種播きしてから既に2カ月経過しています。早速に塩茹でし、生姜擦って鰹節かけて晩酌のつまみで食べました。それにしても関東に上陸する恐れのある大型・強力台風26号の被害が軽微で済むよう祈るばかりです。


「ニンニク」半数発芽

2013-10-14 | ニンニク

9/23秋分の日に植付けた、ニンニク「60片」の約半数が3週間経過して発芽しました。残り約半数のニンニクに芽が出揃うのはもう1週間はかかりそうです。今は葉物野菜が収穫適期で、ホウレン草・壬生菜・小松菜・カブを連日少しづつ収穫しています。ホウレン草はお浸し、壬生菜は一夜漬け、小松菜をみそ汁の具、カブは薄く切って生野菜で食しています。白菜の収穫はまだですが、葉の巻きも順調で日に日に大きく生長しています。早く白菜漬、鍋物で食べたいと思っています。大型の台風26号が近づいているとのことで、強風で農業資材が飛ばされないよう重石等置いて対処しました。