デ某の「ひょっこりポンポン山」

腎がんのメモリー(術後10年クリアーし"卒がん")、海外旅行記、 吾輩も猫である、人生の棚卸しなど。

吾輩も猫である 94 ( 再び経済を論じてみる )

2015-04-11 23:34:19 | 吾輩も猫である


 はからずも退職金を手にして・・・
 投資と経済について改めて論じてみたい。2007年12月、主人はある職に就く際、形式的ながら退職した。と、それまで考えもしなかった退職金が振込まれた。細君は『どうします?』。嗅ぎつけた銀行も『運用のご相談を承ります』。が、面倒臭がりの主人『定期の金利なんて殆どゼロ』と普通預金のままほったらかしにしていた。

 ちょいとその気になって・・・
 が、銀行はほっておかず『高金利の金融商品もございます』。 主人『ハイリスク、ハイリターン?』。 銀行『有利で安心な投資信託とか・・・』。 主人『銀行さんも変りましたねぇ』。 銀行『時代でございます』。すぐその気になる主人、ニンマリこいて「リタイア後の海外旅行資金に」と退職金の〇割をローリスク・ローリターンの投資信託にした。

 ローリスク・ローリターンでも変化の激しい市況
 が、すぐに金融情勢が一変! リーマンショックで世界中が大騒ぎに・・・。主人「しゃあない」と例によってほったらかし。が、塩漬け4~5年、一時は(基準価格が)買値の半分まで値下がりしていた投資信託が、アベノミクスで風向きが一変!。主人「待てば海路の日和あり」と、ほぼ元金まで戻した一昨年春、この投資信託を処分した。

 授業料? 欲?
 損はしたが、一時を思えば「授業料!」。処分した時は既にリタイア、年金生活に入っていたが、そこから旅費を工面しバルト三国の旅に出た。それから更に2年近くたち、市況は引続き上げ潮にある。もし今!処分していたらプラスも出ただろう。が、吾輩思うに、お調子者の主人のこと、そのプラス分は授業料転じて欲!になったにちがいない。

    
                            【Painted by QP】
 米国から連鎖が始まった世界のネズミ講
 今、株式市況は15年ぶりの2万円台回復。が、それでも「自由経済」か?「市場原理」と言えるか? 米国の中央(連邦準備)銀行は「量的金融緩和」によりタブーの証券買入に手を染め、米国及び世界の市況を回復した。米国が責を果たすと、よってたかって「次は日本の番」と。なんたらミクスとはそんな世界経済のネズミ講を担っただけだ。

 どの時点で日本はアウト?
 かくして日銀も量的金融緩和に走る。国債買入、年金原資による証券市場下支え・・・。やがて日本の金融が危なくなると次は欧州の中央銀行が追随する予定らしい。が、欧州が果たして追随するだろうか? 欧州につづく中央銀行はない。ロシア・中国・豪州にそんな力はない。欧州が知らんぷりしたら? 欧州以外、日本も世界もアウト!

 財政は? 年金は? 預金は? 物価は?
 で、ど~なるか? 「(市場に)誰もいなくなる」。年金原資に大穴があき年金は大幅減。日銀は紙幣を印刷して国債を返済するため猛烈なインフレが襲う。預金も大きく目減りする。そんな猛烈なしっぺ返し(「恐慌」と言う)でしか破綻した財政・金融は修復できない。官制相場は陥穽!相場猫には関係ないが、猫も心配なり

  
                            【Painted by QP】

  にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

 【過去ログ目次一覧】
 吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
 吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
 吾輩も猫である81~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
 かんわきゅうだい  http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
 閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
 腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
 旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
 ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c


17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごめんなさい (michi)
2015-04-12 07:09:45
経済って?全く分からない・・・・・
と言うかお金の事は。。。。
小さい時はお金持ちでは無かったけどお金に苦労は
してなくて・・・・
父親は「うちにはお金のなる木はない」と諭されてはいましたが・・・何のことやらと(ー_ー)!!
友達からは
「michiさんに商品の値段聞いても分からんよ~
値段見て買いものせんから」と言われるくらい
金銭感覚ゼロ。

主人の退職時、退職金のかなりの金額をポンとくれたけど
今持ち出して使ってる・・・・・
主人は知らないだろうな~~~
だって、後10年生きたら75~6歳。
それまで生きてる保証はないし・・・・
主人は全く使わない人だから主人より長生きしたら主人のも私が頂く予定。
お金、持つてる人は持ってるし・・・・
無い人は無い(当たり前?)上を見たって仕方ないし・・・・
しかし・・・・
年金で食べて行くには厳しい時代になったもんだとつくづく思う。
投資なんて考えは全くない・・・・
もっと真剣に考えないといけんのかな~
ちなみに主人、銀行は破たんすると言い、銀行には預けていません。私には分かりません・・・・・
デ坊さん、お金の殖やし方、教えて~~~
お願い(^_-)
返信する
幸せの方程式 (デ某)
2015-04-12 10:22:54
早起きのmichiさん
早朝からコメントありがとうございます

> 経済って?全く分からない・・・・・
分からないからこそ『ダマシ!がきく』のでしょうね
経済学でメシを喰う大学教授やエコノミスト、日本に世界にどれだけいることでしょう。
経済についてろくに解明も方策も示し得ません。

> 父親は「うちにはお金のなる木はない」と・・・。
> 友達からは「michiさんに・・・値段聞いても分からんよ~ 値段見て買いものせんから」と・・・
お金のなる木とは、実はお金!なんです
お金は労働によってではなく、お金がお金を生むんですよねぇ。
だからお金がたくさんある人のところにお金はたくさん集まる!

> 主人の退職時、退職金のかなりの金額をポンとくれたけど
今持ち出して使ってる・・・
> 主人は知らないだろうな~~~
そ、それが普通やと思いますけど・・・
だって年金って・・・現職の頃の年収のたぶん半分の半分程度、
貯金(退職金も)食いつぶさんとやってけませ~ん

> 主人は全く使わない人だから主人より長生きしたら主人のも私が頂く予定。
えぇおつれあいやないですか!
『ボクが死んでもお嬢ちゃんが困らんように残しとく!』ですよねぇ

> 投資なんて考えは全くない・・・・
> もっと真剣に考えないといけんのかな~
遊んでるお金がた~っぷりなきゃ投資は怖いですね
だからmichiさんは正解!だと思います。
今より良くはならないでしょうが、少なくとも「シマッタ~!」って泣くこともない!

> ちなみに主人、銀行は破たんすると言い、銀行には預けていません。
それも正解!の可能性大!でしょうね
銀行破綻でなくとも 政府がある日突然!「預金封鎖」を断行しかねませんから・・・。
預金封鎖を日本の政府は実際にやった(1946年)実績!があるからこそ、世界の投資家は
『日本が金融破綻すれば、日本国民(の貯金)が補ってくれる』と安心して日本買い・・・。

> 私には分かりません・・・・・
> デ坊さん、お金の殖やし方、教えて~~~お願い(^_-)
「デ坊」ではなく「デ某」ですけど・・・
お金の殖やし方の基本は、前記のとおり「遊んでいるお金」がたくさんあることです。
少々ある・・・ぐらいではダメです、た~っぷりなくちゃ!
ただ、私の元同僚に才覚のある男がいて「投資で5~6億円」稼いでいます(本当です)。
彼、仕事はしていましたが、頭の中は「投資オンリー」でした。
ヒトとしてナニが幸せかはわかりませんけどねぇ・・・
michiさん、お金以外!で幸せになる方程式を解きましょう(笑)

※「本文」をかなり追補しましたので悪しからず・・・。
返信する
Unknown (沙羅)
2015-04-12 11:15:30
私は資金一部を投資信託にしています。
リーマンショックの時は皆4割減になりました。
今は回復しました。
でも私の考えとしてはたとえば年5パーセントの配当金があれば8年たったら見かけは4割減でも実質はプラスマイナスゼロで損はしていない、それ以降の配当金は利益になる。
少々基準価格がさがろうと、投資信託は長期で持っていればいいという考えです。
しかしそれにしても投資は余裕金でするもので、決して欲張ってはいけないですね。
日本経済自体の心配は・・私にはわからないから不安です。


返信する
ある意味、ギャンブルです (pukariko)
2015-04-12 12:04:16
こんにちは。
元夫は親の金まで勝手につぎ込んで大損こいて死にました。
バブルの頃、某元公社の株が大々的に売り出されたとき
私も出資しましたがその後暴落、
「紙切れ同然になったらどうする!」という私に
「なるわけない」と鼻でせせら笑った。
今この株は塩漬け状態、何の役にも立たなかった。
私はそれで懲りましたが、懲りない人は懲りないですね。
いわゆるギャンブラー体質ってやつでしょうか。
何がきっかけで上がったり下がったりするのかよくわからない経済動向とやらに、
汗水たらして稼いだ金を託す気持ちがわかりません。
ハイリスクハイリターンなんて、これはもうレッキとしたギャンブルでしょ(笑)。
返信する
「投資」をテーマに・・・ (デ某)
2015-04-12 15:39:26
沙羅さん
コメントありがとうございました

> 私は資金一部を投資信託にしています。
> リーマンショックの時は皆4割減になり・・・今は回復しました。
> でも年5パーセントの配当金があれば8年たったら見かけは4割減でも実質はプラスマイナスゼロ・・・
「投資信託」の特徴は、仰るとおりです
ただ、その配当の原資は取扱金融機関が出すのではなく、投資信託そのものから、
言わばタコが自分の足を喰うに等しいものではあります。
一昨年、私が処分した時も、配当金累計を含めて「ほぼ元金」に戻ったと考え処分しました。

> 少々基準価格がさがろうと、投資信託は長期で持っていればいいという考えです。
> しかしそれにしても投資は余裕金でするもので・・・
投資信託も株式投資も「好不況は繰返す」ことを信じれば、損してもジッと我慢!が基本です。
但し、仰るように余裕資金でなければジッと我慢などできませんよね。

> 日本経済自体の心配は・・・私にはわからないから不安です。
わからないのに、わかったように言うのが政治家・・・
そういう政治家はテロリストよりもっと危険だと思いますね。

それにしても沙羅さん、投資信託や株は「短歌」になりませんねぇ(笑)
「投資」をテーマに連歌を巻く・・・なんてのは如何でしょうか?(爆)
返信する
君子 危うきに・・・ (デ某)
2015-04-12 15:48:39
pukarikoさん
こんにちは! コメントありがとうございました

> 元夫は親の金まで勝手につぎ込んで大損こいて死にました。
> バブルの頃・・・私も出資・・・その後暴落・・・。
私の父は生涯に二度株を買いました
一つは証券会社に勤める友人に懇願されたK製鋼株、
10年ほど持ちつづけ、友人の退職とともに売り、そこそこのプラスに・・・。
もう一つは、退職金の一部を私に贈ると言うので、株主優待のある航空株で貰いましたが、
「ついでにオレも・・・」と自分も買ったその航空株です。
これがなんと数年で買値の5倍超になり、「売り時」と私が売り払ったとき一緒に売りました。
それがたまたまブルーマンデーのほんの少し前・・・。
欲で買わなかったところが時の運に恵まれたのでしょうね
投資信託の失敗は、そんな成功体験があったからでしょうか、運の「帳尻あわせ」でした。
運不運はそれぞれながら、人間模様には大きな落差が生じますね。

> 今この株は塩漬け状態、何の役にも立たなかった。
> 私はそれで懲りましたが、懲りない人は懲りないですね。
投資とギャンブルは紙一重ながら、
「儲かれば押せ押せでもっと、損すれば取り返そうとのめりこむ」点で共通します。
懲りる、懲りないと言うより「こころの病」と言うべきかもしれません。

> 何がきっかけで上がったり下がったりするのかよくわからない経済動向とやらに、
> 汗水たらして稼いだ金を託す気持ちがわかりません。
「経済動向」とか「自由な市場原理」ならまだ理解できますが、
広い意味で国家的、国際的なインサイダー取引めいたところがあります
確実に!儲かる人は、裏側を知るごく一部に過ぎますまい。
汗水たらした人々にそんなオイシイ話は殆ど来ません。

> ハイリスクハイリターンなんて、これはもうレッキとしたギャンブルでしょ(笑)
です、ね! ギャンブルと言えばかっこ悪いから「投資」と・・・
私もレッキとした経験者、レッキとした後悔者でござります
いずれにしても「国庫」や「国民の年金原資」を元手に
あれこれお題目かましてギャンブルに走る政治家は御免蒙りたいですね
まぁ いずれにしても 君子危うきに近寄らず!(笑)
返信する
さくら (六花)
2015-04-12 17:50:44
どなたかのブログで見ましたが。。さくらは 「富士桜」で
しょうか?

学生時代 悪夢の様な数学の授業 うなされるほど分からない数学でした。
ですから 今回の記事に またしてもみなさまのコメントや返コメ読んで 悪夢を見そうだな~と・・

若い頃・・お金なかったな~ 結婚してからお金の苦労しなくて済み、いま二世帯住宅で息子夫婦におんぶで抱っこの生活で
「ママお金あるよ~」って家族に言いふらし そんな程度のお金の生活に感謝し、 それを幸せと感じるこころを失わない そんな無辜の民でいたいといつも思う。
身の丈に合う生活をしている・・そんな人が好き!
返信する
身の丈 (デ某)
2015-04-12 22:01:41
六花さん
コメントありがとうございました

> どなたかのブログで見ましたが。。さくらは 「富士桜」でしょうか?
ちょっと意味がよくわかりませんが、私の住む街の小川のほとりに咲いている桜です。
夕暮れ近く、少し雨を含んだ姿が印象的でした。
「富士桜」・・・思わずお相撲さんを連想しました(笑)

> 学生時代 悪夢の様な数学の授業 うなされるほど分からない数学でした。
私も数学が苦手で、予備校では数ⅡBの同じ講座を2回つづけて聴いてもわからず・・・
それが、父が理系だったので息子は隔世遺伝か数学は得意、逆に国語はぜ~んぜん!
数学では、父は自分の父じゃないみたいでしたし、息子も自分の子じゃないみたい・・・(笑)
でもね、「経済」の「数学」とはちょっと異なります(笑)
理系苦手の私でも経済の話ならまだ理解の(とりつける)範囲内です。

> 今回の記事に またしてもみなさまのコメントや返コメ読んで 悪夢を見そうだな~と・・
悪夢を見そうなのは、現在のアベノバブルが破綻し国庫に火が付く時かもしれません
国民がよくわからないまま、国庫や年金財源が好き勝手にされては・・・。

> 若い頃・・お金なかったな~ 
> 結婚してからお金の苦労しなくて済み、いま二世帯住宅で息子夫婦におんぶで抱っこの生活・・・
若い頃は体力はあるけどお金と時間がなく
40代半ばから少しお金に余裕が出るけど体力に翳りが生じ、
50代半ば~収入はピークに達し支出は急減、暮らしに余裕が出ても体力急減!病気急増!
そして還暦過ぎるとたっぷりあるのは時間だけ! お金も体力もがっくん(笑)
人生うまく行かないもんだと思う一方、
六花さんのような日々って、「いぃなぁ、ほんと!いぃなぁ~」と・・・

> それを幸せと感じるこころを失わない そんな無辜の民でいたいといつも思う。
> 身の丈に合う生活をしている・・そんな人が好き!
「無辜の民」という言葉、久しぶりに目にし、心がふるえてまいります
「身の丈を知る」ことは容易なことではありませんが、
少なくとも「我が身の丈は如何?」と常に問う心構えを持ちたく存じます。
素晴らしい問いかけ、ありがとうございました
返信する
Unknown (chika)
2015-04-13 03:10:14
リーマンショックの少し前に買われて、戻るまでキープなさったのですね。
お見事です。
私は株をするのですが、短期で上げ下げに振り回されるよりも、長いスパンでやる方がいいと思うようになりました。
経済は今本当はどうなってるのか、この先どうなるのか全くわかりません。
ただ現在の政策には不安を覚えます(>_<)

ところで猫ちゃんや桜の絵はデ某さんが描かれたものなのですか?
もしそうなら凄いです
返信する
Unknown (chika)
2015-04-13 03:12:17
あれ?何故か途中できれました。

ところで猫ちゃんや桜の絵はデ某さんが描かれたものなのですか?
もしそうなら凄いです
返信する

コメントを投稿