林の中の庭

まわりに唐松林が残る敷地で花や野菜を育てたり、
雪の日には家の中で何か作ったり・・・
そんな日々の生活日誌です。

雨の多い日々

2016-07-16 12:02:56 | 山村の暮らし
時々

今日は貴重な「雨の降らない日」なので チョビワンの敷物干したり、ちょいと塗装したり、

朝から あれこれ外仕事 片付けてきました


そんな雨の多い今年の梅雨で 昨日 ものすごい濁流と化した雨のニュースを見ましたが、
こういう時は ダムに水が溜まってきた事とか報道しないのね。。。



長野は そんなに極端な雨量って事ではないですが、ず~っと地面が湿ってる感じで、

緑のモリモリ度がすごいです 買出し途中のダム湖も 満水状態です。




そんな一昨日 な夫が仕事から帰ってきて外で薪割り仕事をしてた時、

ふとウチの方を見て 「ココ 去年からアカンバチ(キイロスズメバチの方言)の巣 かかってたっけ~?」って言うので見たら、

北側の庇裏に まだそんなには大きくない蜂の巣出来てました


夫婦共シッカリ老眼&近視なので 夕方薄暗いとはっきり見えません


なので昨日昼間、 カメラズームしてシッカリ見てきました


が;手ブレではっきり撮れないのと、なんか思ってたキイロススメバチとは様子が違う。。。


2階に上がって そ~~っと窓を開け カメラのみ差出し、画面見ながら撮ったのがコレ

 
画像検索して 調べたら、どうもジバチ(クロスズメバチ)らしい

なんでも 基本地面の中に巣を作るらしいが まれに軒下や木の洞に作ることもあるらしい。。。
と書いてあったので ほぼジバチと同定しましたが


この梅雨の長雨で 地面の中に巣を作るのを断念したのか?

すぐ横に 薪ボイラーの煙突があるにもかかわらず こんな場所に巣作りするとは;
今年の 山の保水量 MAXなんでしょうね・・・






で、そうなると 北側でコレだから 南側もか?? と見に行くと


今度は正真正銘 キイロスズメバチが巣作りし始めてました



仕事から戻った夫に この事を伝えると、ニヤっとして

『じゃあ しばらく様子を見て デカくなったら採って食うか。。。』って

想定どおりの返事が帰ってきました



去年 蜂の巣捕獲ゼロだったんで 今年は多くなるかな。。。


ヨメはとっくに 保存瓶と35度リカーは用意してありますぞよ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3段目完了; | トップ | 根気 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夫唱婦随 (alchemilla)
2016-07-16 16:53:49
スズメバチの巣にニヤリって
自然界最強の夫婦かもしれない・・・

でも鉢の巣って綺麗よね~
敷地内にあるとそんな事言っていられないけど
画像で見る分にはホント綺麗だわ

で、足場が出来たとしても
とる時、気を付けてね~
0-chan (alchemillaさん)
2016-07-17 07:18:15
よくTVで「スズメバチハンター」と称するおっさんが、
大量の殺虫剤噴霧して退治してるの見ると、「とって食えや~」って突っ込むな夫です
で、北側のジバチらしき蜂の巣は 独特のらせんを描いた巣ですよね~
中のハニカム構造に至っては 自然の知恵の美ですよネ
こういうものを無駄にせず 食ったり漬けたりする先人のチャレンジ精神にも 頭が下がりますワ

コメントを投稿