pets

ペットのこと、自分のおぼえ書きの代わり他

消費税こみの値段から元の値段を出す方法

2014年04月19日 | インポート
私の使ってる運送会社は代引きの時、お客さんに請求する金額を表示するのは当然だが、
そのあと、その中に消費税がいくら含まれているのかを書かないといけない。
でもカートで計算はそれぞれが税込みで表示されていてそれの合計が出てるから
請求する金額はすぐ 書けるけど、それぞれのところでの消費税はカートの中を開いてみて足し算するとかしないとわからない。

 そこで、請求額から消費税を計算によって導き出す方が手っ取り早いので
いつもは代金÷21の答えを消費税の欄に書いていた。
でもうっかりその値段を書いてしまっていて、

あー!「8%に上がっているから21で割ったらあかんやん」
 ともうトラックのバックの音がピーピー聞こえているのに焦って計算が出来ない!

子供に消費税出してっていうと 計算して教えてくれたから書いておっちゃんに荷物を渡したら
消費税込の値段を請求のところに書いてますか?と 聞かれた。

はい、最初間違えて5%にあたる額を書いてしまったので、

と答えたが、そしたら違うって横で子供が! 言い出した。だからそこでまた計算した。

今度はもうおっちゃん来ててのんびりした雰囲気だったので焦らず簡単な計算をして
 消費税を変更した。

その前におっちゃんに頼って、○○ですよね ?と聞いたのに、
わかりません私は計算に弱いのでって 言うから自分でするしかないでしょ、

 帰ってから改めて考えてみたら
消費税、前5%の時は代金÷105に5をかけていたから、 分数に直すと 105ブンノ5 (5/105)
で通分して21ブンノ1 (1/21)

それを、割り算を分母と分子を反対にしたら割り算ではなく掛け算になるという小学校で習った計算の仕方によって
   ×21ブンノ1ではなく、÷21になる。 それで前は21で割っていた、

 ではいったい8%だったらいくらで割ったりかけたりしたらいいのか、
 焦ってそれ考えてたら頭が白くなって、
とりあえず本体金額を出した後に税込額から引いて解答していたわけだった。
で、おっちゃんが帰ってからちゃんと考えた、
108ブンノ8だから通分すると27ブンノ2だから 今度からは21ではなく27で割った後に2倍したら消費税が求められる。


27で割った後に2倍
か、または、
27を最初から2で割っていて27÷2つまり13.5で割ると出てくる。

1080円の中に8%の消費税がいくら含まれているか計算する時は

1080÷13.5

こたえは80円

合っているでしょう。今度からこれで計算します。って自分に言い聞かせてるだけ。
案外こういうことぐらいのことでも時間が少ないとなると焦ってわけわからなくなる。
今日の出来事でした。ちゃんちゃん、

あーーー、疲れたつかれた。

ところで今日は土佐錦の赤ちゃんが生まれた。が、少しだけ。

ところでこのブログは6月末には無くなる。
今はクラウドだとかSNSとかが流行ってるからもはやレンタルサーバーとか
プロバイダのホームページサービスとかブログがあんまりはやらないのだろう。



手が当たって消えた文章が。

2013年07月01日 | インポート
せっかく久しぶりにメモ目的で日記書いたのに
きえてもた。

あぁ、後発の採卵分、立ち上がりの予定日に急用で給餌ができず
とけてなくなったので、予定では二百ぐらい卵がふかするイメージで
わきたっていたのだけど、心だけ、ね。。。。

その用事で大量にわかしていたブラインシュリンプも無駄になって
暗闇でさわってたらガラス瓶が割れてシュリンプが大量にメダカの
中に入ってしまってブクブクとともに流れでて浮遊してしまった。
メダカはいっつぁぱらだいす状態で踊りながら餌を食べていた。
こんな暗闇でかいっ、
翌日ももう水替えようかと思ってたけど見てたら気持ちよさそうなので
気が変わって上からほんの少し水を足して、それと殻だけ浮いてる分を
取り除いておいた。名前はわからないけど自生している青い筋の(硬い丈夫な髪の毛みたいなやつ)
水草を上にうかべているので、そこに自然に集まってカスは軽いからのっかってたまる。
それを草ごと静かに取り出して洗ってもどす。至って簡単。

メダカは塩水入ってもいたって元気でなんでもありやなぁって感じだ。
もうメダカあっちゅうまに百匹ぐらいになってしまった。おそるべし繁殖力。

他の稚魚にも明日まで放置してたらオレンジの水になってしまうからブラインシュリンプ
をこしとって入れて回った。水かえずにしたくはなかったけど、朝から今までの時間で
丸鉢の水の浄化能力で少しはきれいになってるような気がしたのでそのまま入れて
おいた。そしたら朝明るくなったらすぐに餌を食べ始めるので一時間半ぐらいで
すっかり食べつくした金魚たちはオレンジのお腹して嬉しそうにしていた。
ええやんか、ええやんか。金魚がうれしそうにしてるのを見ると私もうれしい。
心配したけどコンディションもばっちりだった。

後発の卵をとった親はメスもオスも調子が良くなかったから
採卵しながら鬼畜だなと思いながらちょっと我ながらなさけなかったけど
そうまでしてとったのに溶けてしまったから今思うととても残念。
六月の終わりごろなのに採卵した理由は、ひと腹ダメにしてしまったからだった。
それは二百程度かなと思ったけど実は倍ほどいて、久しぶりに卵から
育てるからかんが狂ったのね、多すぎて魚をダメにしてしまった。
ふだんなら容赦なくハネるところなんだけど、はねたら困る形質をうけついでいるから
そのまま育てている。将来そのまま種にしなきゃだわ。
それは親骨が太くて尾が大きくて尾筒もなんだかしっかりした感じの角度とか雰囲気を
持っている。おおちゃくして大量の水をばーと入れたらその衝撃でいっせいに
えらが反り繰り返ってしまった。ちょう~ちょう~ちょう~赤ちゃんの時に。
普通は酸素不足でなるこの状態なんだけど水替えするまではなってなかったのに
かえた後みたらいっせいに反ってたから、断定はできないけどたぶん水流でかな。
あぁもったいないことをした。体がふたつおりになってないだけましと思わないとね。